61番目の男さんのブログ
もう頂点。
今日も日経平均は続伸。+61.62円で終値は10808.29円はなかなかな数字。しかし高値圏で東証1部の売買高26億819万株は、かなり無理に伸びてきたな~という感触。私の理論でいうと売買高25億株以上はちと危険水域。もうぼちぼち頂点かな、と思います。
一応市場では、景気の踊り場脱却とか先高期待ありとか言われてますが、そこまでして個人投資家をハメ込みますか?だいたい、景気が良くなってきたなんて実感を持ってる人が世間にどれだけいるでしょうか?デフレで安いものにみんなが群がり、エコポイントなどのテコ入れももう終わり、お先は真っ暗なハズです。来期の予測なんて立たないよ、なんて企業ばっかり。何もこんなタイミングで買い急ぐ必要はありません。こういうときは常識的に考えればいいんです。
自分の買いポジはいくらか利確して、様子見にしたいと思います。もう十分な評価益が乗ってますしね。売りポジもガッツリ入れてますがさらにそちらに余力をシフトしていく感じで行きます。
-
タグ:
>だいたい、景気が良くなってきたなんて実感を持ってる人が世間にどれだけいるでしょうか?
株価と景気は話が別だとおもいますよ^^
エコポイントはこの状況なら織り込まれた内容
それが景気が悪くなることと直結はしないでしょうなぁ~
ただし、景気の映り具合は
かなりの人間が変わってきていると感じる人はいますねぇ~
株をやっている人なら、話半分にききますが、
やっていない人の話でうちの会社の経営者ですから~
この人たちのマインド改善をさせて
給料UPをたくらむほうが株を買うよりはいいかもです(笑)
私はもともと、シクリカル投資のように全体相場を眺めて投資するのが好きなので、景気と株価はある程度リンクするという前提に立っています。もちろん個別株を考えたらリンクはしませんし、全体相場的には株価の方が先行性があったりするのですけども。
会社的には「なんか売れ出したな」みたいな変調はあるでしょうね。どこの会社も、経済が冷え込んでから「そろそろ何かをしないといけないな」と思わざるを得ないくらいの時間が経っています。ということで、経営者のマインド改善→給料UPの方が近道なのは同感です(笑)
でも実際、春闘で社員の給料アップとはなかなか行かないんですよね。そこらへんに、日本経済の弱々しさが潜んでいるものだと思っています。