生活費どうしよう

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

今田なお(夜トレ☆HIGH・LOWガールズ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12件目 / 全30件次へ »
ブログ

生活費どうしよう

E0a0433b5   2f2ac92c9  

家賃とか光熱費とかケータイ代とか、
月々の必要経費を払ったあとの残りが

3万円に届かないくらい。




…というのがリアルな数字です。

いやん(ωヽ*)そんなかわいそうな目で見ないで!!



ここから服を買ったり、お茶代を出したり。あと交通費も。

なぜかすぐなくなります。

ちなみに家計簿はつけてません…




さすがに貯金がなくて不安なので、数ヶ月前からセゾンの長期分散投資(投資信託)も毎月1万円ぶん申し込んだら

いや~~~手元にお金が残らないこと(=゚ω゚)ノ!!




どうやりくりすればいいんだろー…




オススメの節約術 教えてください
12件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/10 20:11
    こんばんは。

    道端のぺんぺん草やヨモギ、タンポポなどけっこう食べられるものがあり、

    煮てあくを抜き、卵とじにすれば美味しく食べられます。

    これは究極の贅沢です。

    携帯失くせばすごい節約です。

    ただ、事務所との連絡が取り難ければダメですね。

    非常識なことを考えると見えてきたりして。

    リートだと金利5~10%のものもありねらい目です。
  • イメージ
    こんばんわ^^



    ご参考までに!!

    フレンズから聞いたのですが~

    コンビ二で~アルバイトすると~
    余った弁当は毎日もらえるそうです!!

    食費は~
    ただに
    なるそうです!!

    ^^^^^
  • イメージ
    t.yukichiさん
    2011/1/11 01:23
    ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    久しぶりに、ここのぞいたらえらいことに
    道端の草とか、コンビニでアルバイトとか・・・
    コ、コメントも、すごい内容じゃないですかーーーー
    (メインのブログ読者はこの事実を知らないんだよな・。・秘密だよな・・)

    残り3万円以下って、結構きびしいですね
    僕的意見だと、あんまり無理しても、反動でまとまってお金が出来たときに使ってしまったりするんですよね
    やはり、収入を増やす方向で考えた方がいいと思います
    リフレは結構、時給いいように見えたんだけど、もう入れないんでしょうか?
    自分としてはお客さんとしては協力の余地あります(笑
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/11 01:57
    この寒い季節にかわいそうに(涙)。

    わたしの同僚が春雨ダイエットしています。

    イオンだったか、ダイエーだったか忘れてしまいましたけど、
    一食あたり50円くらいですむようなことを言ってたような気がします。

    かなり気合を入れてダイエットをしている人なので、
    3色春雨で、なんか5種類くらいあるから飽きないとか言ってました。

    1日150円で20日しのげば、3千円。

    あ、でも、なおさんカワイイから、
    男性がおごってくれるでしょ!

    ニッコリ笑って「ごはんしない?」でOKのはず!

    こういうときこそ、女性の武器を使うべし。

    おごった方も、なおさんみたいなカワイイ人と食事できれば、
    食事代なんか払ってもおつりが来るくらいうれしいと思いますよ。

    ・・・、ただ、勘違いされると、その後の始末が面倒かも(笑)。
  • イメージ
    お早うございます。

    節約しやすいのってやはり携帯の通話料では、

    今私は携帯もっていない爺さんなんでわかりませんが、

    例えば事務所に連絡する時には、できるだけ公衆電話

    探すとか、仲間同士同じ携帯会社利用すれば無料に

    なるかどうかなど、皆で調べて節約方法見つけるのって

    結構効果絶大では。

    まあいろいろ厳しいでしょうが、身体が資本、食事は

    栄養のバランス忘れず、しっかり取れるように、

    出来たら家で自分で安い食材買い料理するのが

    一番の節約になると思います。

    自分で料理作らぬ爺ちゃんの戯言です。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    夜トレさん
    2011/1/11 14:06
    年末に浜園が買ってきてくれて、華子ちゃんが置いてったうまい棒が大量に残されてますよ〜
  • イメージ
    出張さん
    2011/1/12 07:03
    服買うな
    お茶飲むな
    くらいしか思いつかない・・・
  • イメージ
    タイガーマスク 現れないかなー

    出張さん、
    服は商売用具で節約するにも限度あります、
    お茶飲むな とまで言われたらちょっとムカつくのでは

    何を節約し何に重点的に少ない資金使うのか、
    食べ飲むものなら栄養バランス上必要なものが何か
    考えてみるとか、活力源に重点投資しないととか、
    見直すことで一陣の光り見つかるかもしれませんね。
  • イメージ
    swnswnswndさん
    2011/1/12 23:09
    こんばんは
    看護師の資格をもっているなら
    パートタイム夜勤看護師が効率的では?
    月に数回~の勤務で
    1勤務あたり3万前後の収入になりますよ。
    普段、本業もあるでしょうし、どうでしょう

    それと食事はちゃんととりましょうね
    ネットを使えば案外安く手に入りますよ
    おいしっくす等で、不揃い野菜を買ったり
    個人商店の扱う冷凍野菜など1Lotが多かったりしますが
    同じようなものを求める人は結構いるから送料も
    割り勘すれば結構いけるよ。

    がんばってください。
  • イメージ
    旧猫さん
    2011/1/15 14:58
    おはようございます。

    みん株の替え歌吟遊詩猫の九尾化猫です。

    手っ取り早いのは、kaiさんのオススメ、コンビニバイトが一番かも。
    栄養的には、オリジン弁当でバイトというのはどうでしょうか?
  • イメージ
    こんばんわ

    わたしが実際にやってる節約(食費編)は
    スーパーや百貨店の閉店1時間~2時間前に行って半額の物しか買わないとか、
    個人にも販売している業務スーパーへいって鬼買いするとか、
    外食するときはネットのクーポンサイトで半額のクーポンを買って使うとか、
    その程度です。

    あまりたいしたことないですよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ