そういう こと? かぁ~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1549件目 / 全2698件次へ »
ブログ

そういう こと? かぁ~

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

県産米 「味重視で栄養不足に」

ことし夏の猛暑の影響で新潟県産のコメの品質が下がったことについて、県が設けた研究会は検討結果を
まとめました。

県内の農家がコメの味を重視して肥料を少なくして栽培してきた結果、猛暑に耐えられるだけの栄養状態では
なかったとしています。

ことしの新潟県産のコメが全国のコメの産地と比べ品質が際立って悪化したことを受けて、県は専門家による
研究会を設けて原因や対策を分析し、14日の会議で検討結果をまとめました。

それによりますと品質が下がった原因については、 ▼稲穂が出たあとの気温が28度を超える日が続き雨が
16日以上も降らなかった高温少雨の気象条件だったことに加えて、 ▼県内の農家がコメの味を重視して、
できるだけ少ない肥料で栽培してきたため、稲が必要最小限の栄養しかなくことしの記録的な猛暑に
耐えられなかったためとしています。

これを踏まえて、研究会では今後の猛暑対策について、 ▼葉の色などで生育状況を見ながら適度な肥料を与え、
▼ 稲が根から養分をしっかり吸収できる土壌を作ること、さらに ▼高温に強い新品種の開発を進めることなど
対策を盛り込んだ報告書を来年1月までにまとめ県内の農家に周知する方針です。

座長で新潟大学農学部の高橋能彦教授は 「新潟は味を重視した栽培技術で進んできたため、同じような
猛暑でも他県に比べて品質が悪くなった。 苗の段階から考えたきめ細やかな栽培が必要だ」 と話しています。
      
12月14日 19時50分
      
      
肥料を 少なくすると、 味が 良くなるん ?  ですかぁ ~~   (^o^)ノシ   
      
そういえば、 トマトも 水とかを あんまり やらないで 育てる方法も ありましたよねぇ ~  。
     
まぁ、 今年の 夏は 猛暑で 酷かった ですからぁ ・ ・ ・
      
その点 、 “ もう しょっ ” と 臨機応変に 栽培しないとねぇ ~    (;^_^A)
      
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/12/15 15:13
    こんにちは。

    人間も食べ過ぎると良い仕事ができません。

    昼から眠くなってしまいます。

    イネも同じなんですね。

    窒素が多いと葉ばかり伸びて、実が太らないからでしょう。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/12/15 15:22
    リモネンさん こんにちは

    人も稲も粗食が一番のようです。(表彰式にお見えにならないようですが・・・)
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/12/15 15:42
    yoc1234さん  こんにちは 。
          
    そうですね~  腹 八分目 が いいそう ですよね ~~   (^o^)ノシ
          
     “ 頭と 尻尾は くれてやれ ” も、 そうです かね~ ・ ・ ・
          
     “ 安く買えたら 、高くは 売れない ” と 感じているのは ?  私だけで しょう (笑)         
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/12/15 15:50
    九尾化猫さん   コン にちは~ 。
          
    一番 悪いのが 、 “ 食べ過ぎ と 運動不足 ” だ そうでぇ ~~~   \(◎o◎)/!
          
    ただ 、 私の場合は 身体の ある 一部分は (笑)  毎日 よく 運動 ? していますが
          
    出てくる 汗は ?  透明で なく、 白濁 しているん ですよねぇ ~~    ( ^ ^ゞ
             
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ