OPポジション 11月19日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3699件目 / 全4056件次へ »
ブログ

OPポジション 11月19日

日経平均は ¥10,022.39 (+8.76) 3日続騰
 ボリンジャーバンド(25日)は、+1.8 σ
 225mini 大引け ¥10,045 (+55)

東証一部の25日騰落レシオは 101.17
東証一部の出来高は 21.5 億株

現在のOPポジション(大引け)は、
デルタ:+0.13
ガンマ:-0.0011
セータ:+7.3
ベガ:-39.2
必要証拠金:¥0.5 M


明日から、クラブ展(写真)ですので、午後 京都まで設営に出かけてきました。
明日は、カブコムさんのカブ四季総会(大阪)があるのでそちらに出かけます。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    daikonさん
    2010/11/20 18:45
    こんばんは。

    >東証一部の25日騰落レシオは 101.17

    100を上回るまでになったのですね。
    25日前の10月14日、TOPIX終値は836.95ポイントでした。
    株価が上昇したほどには騰落レシオは上がっていないわけで、興味深い現象です。
    少数の銘柄の上昇に引っ張られた指数上昇なのでしょう。
    上昇銘柄の幅が広がるかがこれからの見どころですね。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2010/11/20 23:05
    ダイコンさん こんばんは。

    コメントありがとうございます。
    オフ会から帰ってきました。

    > 100を上回るまでになったのですね。

    はい、18日には、106.01 でした。

    > 25日前の10月14日、TOPIX終値は836.95ポイントでした。
    > 株価が上昇したほどには騰落レシオは上がっていないわけで、興味深い現象です。
    > 少数の銘柄の上昇に引っ張られた指数上昇なのでしょう。
    > 上昇銘柄の幅が広がるかがこれからの見どころですね。

    騰落レシオは、上昇か下落かという情報だけを使っていて、上昇幅を考慮に入れない指標ですので、どうしてもズレが出てきます。
    0.1%下落が10日続いた後で、1%上昇が1日あった場合を考えれば、
    株価はほぼ元の水準に戻りますが、レシオは、マイナスのままということになるんだと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ