【東芝機械】11/3期上期業績は修正計画通り。下期受…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ98件目 / 全813件次へ »
ブログ

【東芝機械】11/3期上期業績は修正計画通り。下期受…

11/3期上期業績は修正計画通り。下期受注計画は上期比増

<株価に上昇余地ありと考える>
TIWでは株価に上昇余地はあると考える。その理由は、(1)主力の成形機事業の受注は09/3期4Q(1-3月)を底に回復が続いている、(2)工作機械事業の受注も弱いながらも徐々に回復して来ている、などから今後も業績拡大を維持出来ると見るため。各事業の受注回復の動きに反し株価は5月以降一時大きく値を下げたこともあり、評価不足と考える。
<11/3期上期業績は10月22日公表の修正計画通り>
11/3期上期業績は売上高430億円(前年同期比16%増)、営業利益15.8億円(前年同期は▲2.8億円)。10月22日の修正計画通りとなった。通期計画も10月22日の修正内容のまま据え置き。営業赤字が続いていた主力の成形機事業が遂に2Q(7-9月)で単独営業黒字化した。同社が強みとする大型機の回復はまだ弱いようだが、それでも黒字化した点はポジティブである。下期計画受注高は525億円(上期比13%増)。工作機械事業の前提がやや強気だが、先行き不透明な中で受注拡大持続の見解が示されたことは評価出来るだろう。なお、下期為替前提は1ドル=80円。
<TIW業績予想を上方修正した>
決算説明会を踏まえTIW業績予想を上方修正した。11/3期は工作機械事業分では未達の可能性が高いと見るものの、主力の成形機事業が牽引することで計画を上回る業績が可能との見方に変更した。同社が得意な大型機(工作機械では特殊大型機)の回復は12/3期からと見込まれ、大型機の回復を前提に12 /3期の増収増益を予想する。リスク要因はアジア景気の後退、部品不足、円高の長期化など。(高辻 成彦)
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ