豚しゃぶラー油たれ和え

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ47件目 / 全644件次へ »
ブログ

豚しゃぶラー油たれ和え

Fa9c77342   Acd3dee2b  

何やら週末に簡単料理を紹介しつつ、たまにチャートでも見ようかという体になった拙者日記でござりまするが、今週もまずは相変わらず簡単料理を紹介させて頂きまする。(まるで反省の色なし…)

今週は、豚しゃぶをひと味変わったたれで食べて頂こうという趣向。当然今週も秘伝のたれ(相変わらずキター!)のご紹介になりまする。実は先週の豚キムチ丼で似たような作り方をご紹介させて頂いたのでござりまするが、流行りの食べるラー油に、ごま油、スライスしたにんにく、味噌をフライパンで炒めていきまする。

にんにくが焦げて馴染んできただら器にたれを取り、ポン酢を約倍量入れたら特製ピリ辛たれの出来上がり。写真のようにピーラーで薄くスライスしたきゅうりと一緒にご賞味頂ければと存じまする。特製たれが香ばしく、豚しゃぶの味を引き締めまする。

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 10/24(日)]

・国連デー
・世界開発情報の日
・ツーバイフォー住宅の日
・文鳥の日

・誕生日:ヴィルヘルム・ウェーバー、ダニエル・スワロフスキー、正力亨、ジルベール・ベコー、高松英郎、宇津井健、渡辺淳一、ビル・ワイマン、小林カツ代、夏木陽子、及川光博、木村カエラ、ウェイン・ルーニー、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

相場の方は、円高による業績悪化懸念があるのか、どうにも冴えませぬが、明日は日記書けたらチャート分析を致したいと存じまする。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/23 22:22
    こんばんは。

    どうも鍋が出ないと日経も上昇しないようで。

    来週は米国も国債入札など多くて厳しいかと。

    日本は決算に期待ですね。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2010/10/24 09:12
    影さん、おはようございます(^o^)

    おぉーーー、食べるラー油を使った秘伝だれなんですね!
    日々、進化していますね(^o^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/10/24 13:06
    こんにちは、影さん

    このラー油発想はいけるかもしれない!!
    豚シャブはちょっとした甘みがあるし、よくやるので(^^ゞ

    >相場の方は、円高による業績悪化懸念があるのか、どうにも冴えませぬが、

    一回眺めてからでも遅くないとおもってる方も多そうですなぁ~
  • イメージ
    彩泉さん
    2010/10/24 16:47
    こんにちは

    先週の日記はコメントをあれこれ考えているうちに
    今週の日記が出てしまいました(--;
    楽しい日記なのにいつも上手い言葉が浮かばない己の
    ボキャブラリーの無さを憂う今日この頃でした。。
    毎回「美味しそう~」では芸がないだろうと、考える
    のですけど・・
    思い浮かばず、断念してます><
    食べるラー油はどんな感じですか??
    何回も買おうとチャレンジするのですが、辛いものが苦手
    でいつも眺めているだけで終わってます。。
    調味料として便利な感じであれば今度購入してみようかな??
    と・・

    円高は止まりませんね。。
    もう止める手立てもたたれて、どうするつもりかな??
    と見ています。。
    海運の業績は良かったです(*^^*)うふ
  • イメージ
    影さん
    2010/10/24 21:16
    yoc1234殿、

    お言葉頂戴し御礼申し上げまする。

    なるほど、鍋の法則でござりましたか。拙者としたことがすっかり失念しておりました。恥ずかしながら、鍋は近々登場するかと存じまするので、またご覧頂ければありがたく存じまする(^^)

    どうも米国は迷走しているようで、ダウが高値圏のため、ご指摘の通り何かのきっかけで足を引っ張られそうな感も…決算は輸出企業の円高リスクを、市場がどこまで織り込んでいるのかが気がかりでござりまする(^^;
  • イメージ
    影さん
    2010/10/24 21:58
    _こうちゃん殿、

    いつもお世話になっておりまする。

    毎週なんだか簡単料理ばかりなので、お褒め頂くのも恐縮でござりまするが、前々回のトフレーゼと同様、秘伝たれが全ての料理なので、このくらいは工夫せねば日記にすら書けぬ代物になってしまうかと…(^^;

    食べるラー油は、人気なのか品薄で、拙者が購入したのは「もどき」の製品でござりましたが、スパイスの効いた味に仕上がり、意外とお薦めの逸品かと。「こんな食べ方もあるよ」とご家庭で申されれば、作らずして_こうちゃんパパの株が上がるかも…(そんなわけありませぬか…)
  • イメージ
    影さん
    2010/10/24 22:17
    みやまな鉄砲長殿、

    いつもお言葉頂き深謝申し上げまする。

    ラー油発想と仰られるほど大層なものではありませぬが、ラー油の辛味、さらには味噌やニンニク、ポン酢と、味の深みを「足していく」という考え方は、淡白な豚しゃぶには案外理に適っているのかもしれませぬ。

    相場の方はお休みが吉のようで、今週は先々を占う大事な週になるかもしれませぬ。ここから急に上を目指すとも考えにくく、米国が上下いずれかに大きく動かぬ限りは膠着相場のような気がしてなりませぬ(^^;
  • イメージ
    影さん
    2010/10/24 22:33
    彩泉さま、

    お言葉頂き御礼申し上げまする。

    いつも拙者日記をお読み頂き、心より感謝申し上げまする。拙者などは皆さまの日記を殆ど「読み逃げの術」なので、お恥ずかしい限りでござる。もう少しコメントせねばと反省することしきりなりかと。改めてお言葉頂きましたこと御礼申し上げまする。

    食べるラー油は、結構な辛味がござりまする。拙者も実はスパイスは弱く、結構汗だくに…(^^; メーカーよって味も違うかと存じまするが、ただ今回のようににんにくスライスや味噌と炒めると味に深みが出るので、試してみる価値はあるかもしれませぬ。

    全く持って、G20は一体何だったのか?疑問だらけのまま閉幕した感がござりまする。海運のように、円高が負担にならない業種はよろしいようで、感服でござりまする(^^)
  • イメージ
    特命研究所さん
    2010/10/24 23:26
    影さん、こんばんは!豚しゃぶおいしそうですね。知り合いの中国人に聞いたのですが、日本で豚足を買うと100円とした時に中国では500円位すると私に不満を言ってました。国によっていろいろあるなぁと思いました。
  • イメージ
    影さん
    2010/10/26 00:35
    特命研究所殿、

    お言葉頂戴し深謝申し上げまする。

    なるほど、所変われば品変わると言うように、需要と供給でモノの価値も変わるということでござりましょうか。それにしても豚骨の値段が国によってそんなに変わるとは、拙者も露知らず、まさに意外や意外でござりました(@_@;

    豚しゃぶ自体はあまり特筆すべき点はござりませぬが、今回は豚バラ肉を使わせて頂きました。湯通しすることで余分な油が落ちるので、案外ヘルシーかと存じまする(^^)
  • イメージ
    M.オレンジさん
    2010/11/7 20:55
    ご無沙汰してまーす♪

    美味しそう!
    秘伝のたれ、マネして作りたーいっ!

    と思いながら読んでいくと・・・
    きっと作れない orz...

    なので影家で作った際には招待してください(笑)
    もちろんごはんはお弁当箱に詰めていきます。
    もちろん甘味持参します!

    はい、お料理勉強します^^;
  • イメージ
    影さん
    2010/11/13 02:58
    オレンジMさま、

    こうやってお言葉頂けますこと、大変ありがたく存じまする。

    秘伝のたれ、確かにさらっと説明しすぎでわかりにくかったようなので、もう少し詳しくご説明させて頂きまする。(ますますもってどこが秘伝なのやら…)

    まず①にんにくをスライスし、少量のごま油で炒める。②食べるラー油、味噌、ごま油を練っておき、①がこんがりしてきたら加える。③焦げ目がついたら器にあけ、約倍量のポン酢を加えまぜる。

    こんな感じでござりまする。ご質問はいつでもお寄せ下さりませ(^^)

    拙者家に来られるのは大歓迎ながら、大きい息子がいて相撲部屋のような家なので、きっと面食らうのではないかと…(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ