中国の対日報復手段

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるかみどりさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ31件目 / 全41件次へ »
ブログ

中国の対日報復手段

日中関係がかなり悪化してきてるので、経済的な打撃も意識され始めてます。本日のニュースで、対日報復手段の一つとして円高攻撃があるとか。これまでの為替操作で買い貯めしたドルを売って円を買うそうな。
そうなると日銀との全面対決だけど、日銀が圧倒的に不利ですね。ドル円80円割れどころか、75円ぐらいは一気に行きそうな。。。今回の中国との問題はアメリカの仲裁が必要な気がします。
菅首相は今週アメリカに行くんだから、そのへんを大統領に頼んで欲しいですね。
とりあえずドル円売って様子を見ますか。
5件のコメントがあります
  • イメージ


    でもホントにそんなことしたら…



    子供国家ですね。
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/9/21 04:13
    はるかみどりさん

    おはようございます。。。

    今でさえ、【為替操作国】として、世界から非難されているのに
    今度は=戦争=で、他国の領土を分捕ろうとして

    それが、うまくいかないとなると
    【為替】に介入して=円高=にしていこうとするならば
    完全に、=世界から、強烈な非難=がやってくるでしょう。。。

    もっとも、世界は【円高】になってくれたほうがいいから、
    =非難=は、少ないかもしれませんが。。。

    そんな事を【放置】していたら、何をするかわからないということで
    【問題】には、なると思います。。。

    私は、このような=血迷っている=とも感じる中国の動きは
    【バブル崩壊】が近いから、=中国の指導部=が、
    ほかに目をそらそうと必死になっているとしか
    感じられないのですが。。。

    今日から、【日経】が上がりそうですが。。。
    却って心配になってきて。。。
  • イメージ
    montontonさん
    2010/9/21 15:57
    アジアでの覇権を握るために中国共産党独裁政権は何でもやってくるでしょう。

    アジアで唯一の帝国主義国家の中国はいまだに領土拡張を国是としており、EEZも含めた領土の拡張には一歩も譲歩しない姿勢を貫いています。

    既成事実を積み重ねて実権を握るのは南シナ海で米国が撤退した後で人民解放軍が島々を軍事占領した経緯を見れば明らかです。

    次の占領目標は尖閣諸島で、現在の行動は既成事実の積み上げにあるわけで、
    日米の信頼関係が破綻した時に人民解放軍の主力部隊が一気に尖閣を占領することは中国のロードマップに入っているでしょう。

    国連に訴えても安保理に中国とロシアがいる限り日本の主張が通るはずはなく困った問題です。
  • イメージ
    はるかみどりさん
    2010/9/21 19:44
    みなさん、返信ありがとうございます。

    普通の国家ならそんなことはしないと思うのですが、相手が中国だけに不安です。ドル円があまりにも小動きになっていて、エネルギーを貯めているので、何かのきっかけで動いた時に大きくなりそうで怖いです。
    今回の問題は何とか穏便にすんで欲しいですね。
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/9/21 23:27
    こんばんは。

    中国が円を大量に買ってくれるのなら、それはそれで良いような気がします。

    元は偽札が作り放題の状態でしょうから端から資格なし、ドルに変わって円が世界の基軸通貨に躍り出る良い機会になるかもしれません。

    日銀にはフル稼働で日本銀行券を印刷して貰いましょう(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ