野田財務相 17時半から緊急記者会見

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/08/12 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「野田財務相 17時半から緊急記者会見」 本文:為替が円安に振れていますが、野田財務相が17時半から記者会見を開くらしいです。 為替は介入示唆の思惑で円安にでもなったのかな?

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

野田財務相 17時半から緊急記者会見

ひさっちさん
ひさっちさん
為替が円安に振れていますが、野田財務相が17時半から記者会見を開くらしいです。
為替は介入示唆の思惑で円安にでもなったのかな?

とはいえ内容が大したことないと、逆に反動で一気に円高なんて展開もあり得そうで怖い。

とにかく注目ですな。

また一部では、ムーディーズは『政局の不安定から日本にはAa2へ格下げの圧力がかかっている』と述べた」と一部報道が伝えた。とのニュースもあるみたいで。。。こっちはどうなんでしょうね?




 [東京 12日 ロイター] 財務省は、野田佳彦財務相が午後5時半から記者会見すると発表した。円高など最近の市場動向も含めて発言する見通し。
タグ
#円高 #為替
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
フォーナインさん こんにちわ

>身から出た錆です。

アメリカに喧嘩売って、中韓に媚び売って土下座外交
中韓は何してくれるんでしょうかね?
結局国益失うことに加担しているだけのような感じしかしないんですがね

>そうはいっても全くの無策では短期筋に良いようにドル売り円買いされ株も売り込まれることになるので、足掻きも必要でしょうね。

日銀総裁と菅総理が会見らしいですが、遅いし今更何か出てくるとも思えず、お互い注視して見守るなどとHFを活気づける頓珍漢なコメントにならなきゃ良いなと思う今日この頃です。
こんばんは。

普天間の件を考えると米国の協調介入は有り得ないし、菅政権としても協調のキョウの字も言葉に出来ないでしょうね。身から出た錆です。

そうはいっても全くの無策では短期筋に良いようにドル売り円買いされ株も売り込まれることになるので、足掻きも必要でしょうね。

既にお馬鹿で鈍間な政権という評判は定着しているでしょうけど、変に取り繕おうとせず、お馬鹿はお馬鹿なりにがむしゃらになってつけ込まれることのないようにして欲しいですね。
(ゆ)さん こんにちわ

>民主党、政権担当能力なし。 野党が似合ってます。

仰る通りですね
ここまでひどいともう言葉ないですorz

>ただ単に、政権とってみたかっただけで、取ってからの策が無い。

元々国家戦略とか国家成長ビジョンなんてありませんからね
あるのは売国政策だけ
各々が支持団体の権利聞いているだけですから
日教組は教員数アップでほくほく
民潭は外国人参政権に躍起、菅談話
部落解放同盟は人権擁護法案

一体誰のための政治なんでしょうね

>これでも、まだ、この状況を理解していない国民が多いこと。(涙)

テレビの力は大きいですからね
この円高無策に関しても民主党を責めるテレビは殆どない
大多数の国民は知らないか関心ない始末
円高で工場の海外移転が進んで、付随する小売りや飲食などのサービス業も打撃受けて(内需)、初めて気付いて大騒ぎするんでしょうけど。
それでも茹で蛙のように気付かないまま死んでいく国民もいるのかもしれませんけど。。。
kobuntaさん こんにちわ

>やらない方が、まだ良かった。。。

俺もそう思います

市場にメッセージ発してやった 俺って格好いい

そんな自己陶酔に陥ってそうで怖いです


>こういうのが、今の非常時の財務大臣ねぇ(-_-;)
恥ずかしい(>_
今の民主党政権は普天間からアメリカに喧嘩売った形で、友好国サウジも福田前首相ではなく岩國哲人みなたいな人間を特使で送り国王怒らせるなど、外交に関しては素人以下で各国の信頼もない。
そんな日本が協調介入申し出たって相手にされないのが関の山ですからね
もう民主党がのさばっている以上誰が財務大臣やっても同じでしょうね
(ゆ)さん
こんばんは。

民主党、政権担当能力なし。 野党が似合ってます。
ただ単に、政権とってみたかっただけで、取ってからの策が無い。
大臣と言われたいから大臣になりたかったのでしょう。
これでも、まだ、この状況を理解していない国民が多いこと。(涙)
kobuntaさん
こんばんは。

何を狙いに、記者会見したんだろう(・・?
やらない方が、まだ良かった。。。

だいたい、野田ブゥ~は、
前回の為替発言で市場の信頼を失ってる。
そんな前科者に、記者会見なんかさせるな!!!

こういうのが、今の非常時の財務大臣ねぇ(-_-;)
恥ずかしい(>_
montontonさん  こんにちわ

>先進国がこぞって自国産業保護のために自国通貨安の政策を進めているのに日本だけは呑気なことだ。

機を逸した感じでしょうか
つまらんプライドの日銀と経済無関心のミンスの最高のコラボがなしえる技ですね
その日銀の総裁も政争の具にして、今の白川氏をねじ込んだのがミンスでしたね。

>新しい状況に追い込まれて何をやったら良いのか全く分からないのであろう。

円高で内需拡大と言っていた前財務相が党内1の経済通というのだから、お角が知れてますわな。

>民主党が早く政権の座から退いてもらうのが国益にかなっているといえるだろう。

党内の左翼連中追い出して自民とみんなと大連立組むのが、今の状況では最大の国益かもしれませんね。
montontonさん
先進国がこぞって自国産業保護のために自国通貨安の政策を進めているのに日本だけは呑気なことだ。

民主党は何もできないと世界中の投資家から見くびられているからやりたい放題やられている。

何の準備も無いまま自民党と反対のことをやるためだけに政権についたオソマツ民主党だから、新しい状況に追い込まれて何をやったら良いのか全く分からないのであろう。

民主党が早く政権の座から退いてもらうのが国益にかなっているといえるだろう。
kobuntaさん  こんにちわ

案の定というか「見守る」発言で失意の円買い来てますねw
為替介入は「コメント控える」って。。。

スイスみたいに単独でも為替介入しろやボケ
みんなしないと思っているからその反動も凄いよ

さすが無能集団ミンス党
いちいち記者会見してまで言うことかよ



野田財務相(更新:08/12 17:32)

景気動向を見て適切に対応=円高で
昨今の為替に重大な関心持っている
為替動向をきわめて注意深く見守る
為替動向に細心の注意払って見守る
総理・官房長官と適宜相談=為替で
為替レートの過度の変動や無秩序な動きは金融・経済の安定に悪影響
為替介入についてはコメント控える
G7電話会談、現時点ではそこまで考えていない
きょう財務官・日銀幹部と市場動向について意見交換、これからも緊密に連携
kobuntaさん
あの男は・・・・・(ーー;)
引っ込んでいた方が良さそうな気が★
交代で誰かいないのか?適当でマシなの。。。
ひさっちさんのブログ一覧