【事例】プロパストをPTSで5800円x50株買ってみた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ247件目 / 全278件次へ »
ブログ

【事例】プロパストをPTSで5800円x50株買ってみた

今日、ストップ安5310円となった3236プロパスト。

引け後に、
 当社販売用不動産に対する差し押さえ解除に関するお知らせ
 http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=814756
のIRを出しました。

PTSは寄り5980円、高値6000円、安値5700円 (19:38現在)

5800円で50株買っちゃった。

当然、口座は緑色で2万5千円くらいの評価損(笑)。

プロパストはお祭り銘柄なので、
500円くらいのGUはあると読んで買ってみたのだけれど。

買ったと言っても、
あいかわらず、びびりもあって50株だけ。

さぁ、わたしのこのPTS買いは正解となるのか?
それとも、負けを喫してしまうのでしょうか?
79件のコメントがあります(21〜40件)
« 1 2
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/7/23 00:06
    こんばんは。

    こういう株は下げだしたら、止まらないんじゃないですか。
    私の手を出す銘柄じゃないのでよくわかりませんが。
    幸運を祈ります。
  • イメージ
    円鈴さん
    2010/7/23 00:09
    こちらの騰落は緑6.5割、赤3.5割ってカンジでした。

    ゲーム系:スクエニ赤、カプコン青…
    輸出ハイテク系:ソニー、トヨタ赤、任天青…
    新興不動産:ケネ、フージャ、トーセイ赤、リサ、タクト、他悲しい子たち大きく青…
    内需:ヤマダ、ビッグカメラ、CCC、ドンキなど赤ばっか
    IT:見渡す限り青ばっかw、クルーズとウェブマネー赤が特異点
    その他:日本海洋、ワコム、パナソニック電工、アステラスなど赤…

    ってカンジで意外と赤多かったです。(^^;
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:13
    フォーナインさんへ

    TechnoburnはPTS情報から手を引いたあとも、
    しばらくは昼間の株価ランキング情報だけは提供していたのですが、
    いつの間にか姿を消してしまいましたね。

    そもそも、Technoburnのトップページって
    株と全然関係ない内容だったんで、
    なんで株情報なんか提供してるんだろう、って不思議に思っていました。

    モーニングスターのIRに
    「金融情報ベンダーとして、幅広く投資家に一般公開するのは初めてです」
    とかいてあるのですけど、
    Technoburnは金融情報ベンダーではなかったと言うことを言いたいのか、
    「金融情報ベンダー」と区切ってしまえば、「初めて」と言う言葉が使えると考えたのか、
    ちょっと勘ぐってしまいたくなる一文だったりします。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/7/23 00:15
    こんばんは~。
    待ってました~。

    とはいえ難しい・・・。
    このご時勢に、このタイミングで、この情報って混乱に乗じて一山当てようっていう、プロパの下心のようなものが感じられて(以下略)。
    個人的には、この手のモノってバブルの亡霊みたいでいいイメージないんですよねぇ。
    いろんな意味で私には手が出せない銘柄です(笑)。

    混乱きわまる状態だけど、連日の下落は致し方ない状態と思っているので、市場は慎重(ってゆーかビビリ)になって、思ったよりも反応薄ってとこでしょうか。
    極めて偏見にまみれた見解です。

    予想は始値5800、終値5500円で緩やかな下降線で、チョイ負け、売りのタイミング次第でトントンでしょうか。
    でも私は買ってないので、予想が外れることを祈ってます。

    ではでは、おやすみなさい~。
  • イメージ
    こんばんは
    PTSはジワジワ騰がってますね~
    明日は筋さんも儲けに行くんじゃないでしょうかね

    プロパストは結構好きでザラ場によく見てるのですが、あまり買う事ありませんw
    入るタイミングが難しいですよね
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:24
    ウォッカさんへ

    ウォッカさんは中長期タイプでしたよね。

    わたしみたいな短気タイプだと
    プロパストは好まれるのですが、
    中長期の人にはイヤがられる銘柄ですね。

    プロパストは
     「買いたいときにはストップ高で買えない」
     「売りたいときはストップ安で売れない」
    印象が強いです。

    計100株抱え込んだわたしの最大の課題は、
    売り時ですね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:28
    円鈴さんへ

    メインボードが円鈴さんらしいです!

    クルーズとウェブマネー、強いですねー。

    一時期、もう下降トレンドまっしぐらかなと思っていましたが、
    やたら強くて・・・。

    今、下げてますが、スタートトゥデイあたりも
    逆襲が来るような気がします。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:39
    SiGe夫さんへ

    「待ってました~。 」

    と言われると、思わず豚のわたしは木に登ってしまいます(笑)。

    「バブルの亡霊みたい」
    まさにその通りですね。
    実態と株価が完全に乖離しています。

    まともに見れば、2千円あたりが妥当なんじゃないでしょうか?

    ところが、このプロパストには
    ゴキブリホイホイみたいに
    プロパストマニアを引き寄せる魅力があるんですよね。
    結局のところ、値動きの激しさに魅せられているんだと思うのですが。

    SiGe夫さんは、「手出し無用」の判断ですね。

    明日も暑いでしょうねー。

    おやすみなさい。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:46
    ハリーキャラハンさんへ

    プロパストは、入るタイミングも、脱出するタイミングも難しいですよね。

    一瞬で、天国と地獄に豹変する銘柄ですから。

    まー、そこがプロパスト特有の魅力でもあるんですけど。
  • イメージ
    のんぶ~ですさん
    2010/7/23 05:09
    プロパストは、俗・お化け株ですね!?

    値動きが激しく、一攫千金的な扱いなので、みんなが飛びつくのかなぁ~!?

    円高回復は、もう時機でしょうけど、プロパストが比例するのか?

    反比例するのか?

    まずは、眺めて静観しています。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 07:41
    のんぶ~ですさんへ

    材料が出たときのプロパストは
    良くも悪くもあまり外部環境に影響されいような気がします。

    「俗・お化け株」
    全くその通りですね(笑)!

    去年の900円くらいから2万円まで急騰後、
    600円台まで暴落、そして9千円まで急騰。

    値動きの激しさでは群を抜いています。

    今の4~6千円って、とても中途半端な株価なんですよねー。

    さあ、もうすぐ場が開きます。

    どうなるかなー?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/23 07:44
    おはようございます。

    プロパスト、レナウンなど中国関連も吹くでしょうね。
    一番注目はみずほが140~150円に一気に吹く可能性が出た。
    すごい出来高になりそうです。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 07:53
    yoc1234さんへ

    きのうのみずほはすごかったですね!

    たった4円の値差に11億株の売買。

    一触即発のポテンシャルを感じます。

    みずほが噴いて、他の銀行株も上がると相場の雰囲気が明るくなりそうですね!
  • イメージ
    円鈴さん
    2010/7/23 08:55
    む。yocさんもレナウン見てましたか…
    チャート、いい感じになってきましたよね☆
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 09:15
    円鈴さんへ

    わたしは、もうひとつのyoc1234さん銘柄のみずほに入ろうかなー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 12:41
    6200円で売却しました。

    昨夜追加した5700円x50株と合わせて
    平均5750円x100株

    4万5千円の薄利撤退ですが、
    まー、深追いはやめました。

    また、色々と意見が伺えそうな事例を作ったら、
    投稿します。
  • イメージ
    おめでとうございます。
    狙った勝負に勝つのは良い気分ですよね。
    僕は最近味わって無いですが...

    またの投稿を楽しみに待ってますね。
  • イメージ
    味噌煮込みさん
    2010/7/23 13:39
    おめでとうございます!良かったですねw
    予想は外れましたが自分としても嬉しい敗戦です!
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 13:51
    ハリーキャラハンさんへ

    ありがとうございます!

    ホントは、「寄らずのストップ高」になると読んでました(笑)。

    でも、中途半端な寄りだったので、
    損きりラインをの5400円に設定してました。

    安値5560円まで行ったので、
    首の皮一枚でつながったというのが実態です(笑)。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 14:02
    味噌煮込みさんへ

    いつも予想に参加してくれて、ありがとうございます。

    今回も、「買い」と「手出し無用」に意見が分かれたので、
    題材としては悪くなかったかなと思いました。

    今回、改めて思ったのは、
    株は買い時よりも売り時の方が難しい
    と言うことでした。

    ストップ高まで行くと予想していた状態で、
    ストップ高一歩手前まで株価が上昇したのに失速した場合、
    迷わずリカクしてしまうのがいいんだろうなと思いました。

    自分の予測に固執して売り時を逃すと
    利益を小さくするばかりか、
    損失にすらなりえます。

    株には推論を立てる楽しみと、実戦でスリルを味わう楽しみがありますが、
    最終的には手元に残るお金に帰着するので、
    たとえ小さくても増えて入れば正しく、1円でも減ってしまえば誤りなんですよね。
« 1 2
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ