株 原油 FX 2010年07月08日
経済指標が良かったのと強い企業業績がNYダウを押し上げた。円高はストップ。原油も下落は止まったようだ。 W杯サッカーはスペインがドイツに勝ち、蛸の予想はまた当たった。今度は株の予想をお願いしよう。
銀行課税、将来の救済のために適切=米地区連銀総裁
米政府の金融機関向け資本注入、現時点で利益上げている=リポート
米大統領、中国に米企業の公平な扱いを呼びかけ
米国株式市場=大幅続伸、企業決算めぐる楽観的な見方強まる
ドイツ、4年間で800億ユーロの歳出削減で合意
米FRB、資産買い入れは十分実施─ダラス地区連銀総裁=TV
欧州株式市場=続伸、銀行・エネルギー株に買い
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債下落、リスク許容度高まる
ロンドン株式市場=銀行株など買われ続伸、BPも高い
各国政府、雇用創出を優先事項とすべき=OECD
中国招商銀上半期の純利益が暫定で50%強増加
米週間住宅ローン申請指数は上昇、借り換え増加で09年10月以来の高水準に
欧州ストレステスト、ギリシャ国債へのヘアカット16─17%=銀行筋
中国農業銀の上海IPO価格は2.68元とレンジ上限、追加発行も確認
ギリシャの改革は順調、過剰歳出や改革の息切れがリスク要因=財務相
米ステート・ストリート、第2四半期営業利益が市場予想上回る見通し
米大統領が輸出倍増計画の進展状況を発表へ、目標達成に向け順調
2日時点のユーロ圏中銀外貨資産は182億ユーロ増、金準備は再評価で約654億ユーロ増=ECB
欧州ストレステスト、銀行保有の独連邦債にヘアカット適用なし=関係筋
欧州議会、銀行の特別賞与に対する制限規定を承認
ダウ平均 10,018.28 +274.66 +2.82%
NASDAQ総合 2,159.47 +65.59 +3.13%
S&P500種 1,060.27 +32.21 +3.13%
英 FTSE100 5,014.82 +49.82 +1.00%
独 DAX 5,992.86 +51.88 +0.87%
仏 CAC40 3,483.44 +60.08 +1.75%
日経平均 9,279.65 -58.39 -0.63%
香港 ハンセン 19,857.07 -227.05 -1.13%
台湾 加権 7,534.46 -14.02 -0.19%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 74.92 0
NYMEX金先物 7月限 1198.7 3.8
NYMEX白金先物 7月限 1509.3 8.1
NYMEXガソリン 期近 2.0425 0.0000
WTI 期近 71.94 ---
LME銅先物 3ヶ月 6570.0 85
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1985.0 40
LMEニッケル 3ヶ月 18925.0 125
シカゴコーン 期近 370 6/8 ---
シカゴ大豆 期近 993 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 258.24 4.74
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 87.690002
ユーロ (EUR) 110.790001
英 ポンド (GBP) 133.089996
オーストラリア ドル (AUD) 75.680000
ニュージーランド ドル (NZD) 61.630001
カナダ ドル (CAD) 83.699997
スイス フラン (CHF) 83.360001
中国 元 (CNY) 12.948200
(ロイターより抜粋)
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
日経平均9500円台回復、米株急騰と円の下げ基調で=8日寄り付き
8日の日経平均株価は前日比183円17銭高の9462円82銭で寄り付いたあと、上げ幅を240円超に拡大し、取引時間中としては6月29日以来、約1週間ぶりに9500円台を回復している。前日の米国株の急上昇や、円相場が下げ基調にあることを好感して広範囲に買いが先行。全面高商状となっている。5月の機械受注は前月比10.8%減となったが、市場の反応は限定的。
業種別では、11年2月期第1四半期で大幅な増収増益の富士エレをはじめ、TDK、ソニーなどハイテク株が上昇。ホンダなど自動車株も高い。ブリヂスなどタイヤ株も堅調。旭硝子、ガイシなどガラス・土石株も上げ基調。新日鉄など鉄鋼株や、住友鉱など非鉄金属株も物色されている。三菱UFJなど銀行株も買われ、大和証Gなど証券株や、第一生命など保険株、アイフルなどノンバンク株もしっかり。
8日の日経平均株価は前日比183円17銭高の9462円82銭で寄り付いたあと、上げ幅を240円超に拡大し、取引時間中としては6月29日以来、約1週間ぶりに9500円台を回復している。前日の米国株の急上昇や、円相場が下げ基調にあることを好感して広範囲に買いが先行。全面高商状となっている。5月の機械受注は前月比10.8%減となったが、市場の反応は限定的。
業種別では、11年2月期第1四半期で大幅な増収増益の富士エレをはじめ、TDK、ソニーなどハイテク株が上昇。ホンダなど自動車株も高い。ブリヂスなどタイヤ株も堅調。旭硝子、ガイシなどガラス・土石株も上げ基調。新日鉄など鉄鋼株や、住友鉱など非鉄金属株も物色されている。三菱UFJなど銀行株も買われ、大和証Gなど証券株や、第一生命など保険株、アイフルなどノンバンク株もしっかり。
エムテさん おはようございます。
そうですね、下げすぎですのでいつかは来るでしょうね。
1万円~9000円の攻防は長いですね。
今日は、他に何もないでしょう。
ダウの強烈な上昇。
米企業業績の好転。
そうですね、下げすぎですのでいつかは来るでしょうね。
1万円~9000円の攻防は長いですね。
今日は、他に何もないでしょう。
ダウの強烈な上昇。
米企業業績の好転。
yoc1234さん おはようございます!
突然来ましたね。
NKは寄り高の引け安の懸念がありますね。
SQの影響はもう済んだのでしょうかね。
ではでは
突然来ましたね。
NKは寄り高の引け安の懸念がありますね。
SQの影響はもう済んだのでしょうかね。
ではでは
短期決戦さん おはようございます。
確かにすごい結果です。
日本の輸出も円安で良さそうです。
確かにすごい結果です。
日本の輸出も円安で良さそうです。
yoc1234さん、おはようございます。
サッカーの試合も株価の予想も難しいです。
274ドルは上げすぎでしょ。
おいてかれました。
サッカーの試合も株価の予想も難しいです。
274ドルは上げすぎでしょ。
おいてかれました。