驚愕の国!第7章「検証:世界遺産の中で煙草を吸うと・・?」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

黒鮪殿下さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ237件目 / 全551件次へ »
ブログ

驚愕の国!第7章「検証:世界遺産の中で煙草を吸うと・・?」

56779bc18   2bb84ed94   760a65408  

答え:黄色い服のスタッフが飛んできて取り押さえられました。

世界遺産「兵馬俑」の中で灰皿が置いてあったのでタバコを吸って見ました。

流石にこれに関しては私の方が悪いと思うのですが、スタッフが巡回しているようです。

写真2:チケットのスポンサーはブラザーです。すごいですね。

写真3:流石タバコの国中国!トイレの男性はタバコを吸っています。

注意)中は禁煙です。
32件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    with24さん
    2010/6/17 01:09
    こんばんわ^^

    答えって何ですか・・・・

    ファイナルアンサー?
  • イメージ
    youkoppiさん
    2010/6/17 01:11
    黒鮪殿下さん、こんばんわ!

    さすがに兵馬俑の中ではマズイですよね(笑)

    中国でなくても取り押さえられます。 (T_T)
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 01:17
    withさん こんばんは

    誰も答えを出せないと思って先に書いてしまいました。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 01:23
    ヨッピーちゃん こんばんは

    この国は禁煙なのに灰皿が置いてあります。

    私はそれを地雷と名付けました。(笑)

    ワナを仕掛けるのか好きな様です。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/17 01:39
    こんばんは。

    兵馬俑、行って来たのですね。 僕も一昨年に行きました。
    建物の中に入り、センターに立った瞬間・・・
    全部が僕を見ているようで、王様になった気分がしました。
    殿下は、どうお感じになられましたか?

    ちなみに、僕は外でタバコ吸いましたよ。 ^^;

    そう言えば、楊貴妃のお風呂は行きました?
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 01:49
    ゆさん こんばんは

    確かに本物の迫力は凄かったです。

    まだ発掘中だそうですね。

    私の他にタバコを吸っている人はいませんでした。

    お陰様で武勇伝が出来ました。(笑)
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/17 01:59
    殿下、こんばんは。

    で、取り押さえられた後に、ブラザーのプリンタを買わされたわけですね?

    ファイナルアンサー!
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 02:07
    九尾さん こんばんは

    今回の日記はそんなに手が込んでいません。

    まあ、素直に笑って貰えればいいと思います。

    私を取り押さえた学芸員も、気持ちは判るって感じで笑っていましたよ。(笑)
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/6/17 02:17
    こんばんは。
     恐ろしい国ですね。絶対に禁煙と思える場所に灰皿を置いておくとは!
     逮捕されなくてよかったです。実は警備の方々専用の灰皿だったのではないでしょうか。
  • イメージ
    mino777minoさん
    2010/6/17 02:28
    基本的に文化の違う外国人は信用しない方がいいです(笑)日本民族だけで生活していけるすべを早く見つけましょう!

    卑弥呼さま〜〜!!!
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 02:28
    ボナさん こんばんは

    他にもいっぱい矛盾点はありました。

    ライターもマッチも没収されるのに国内線の飛行機の御手洗いには灰皿がありました。

    開けて調べて見たのですが、さすがに吸い殻はありませんでした。(笑)
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 02:35
    ミノさん こんばんは

    それをやった徳川幕府が最終的に失敗しています。

    大日本帝国もそうです。

    国際化社会なんですからどこかは妥協しなければいけないのでしょうね。
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/6/17 04:49
    殿下。。。。

    おはようございます。。。

    おそらく、その
    =世界遺産「兵馬俑」の中で灰皿が置いてあった=
    のは、共産党のえらいさんようか。。。

    または、外国の金持ちのためようなのでしょう。。。

    もしかしたら、あまり観光客が少ない時には
    【自分用や金を払っても、吸わなければ我慢できないという人】
    ように、用意している
    =緊急用=の物なのだというかもしれません。。。

    まあ、共産党というか、【教条主義の国】は、
    =言っている事と遣っている事が違うのが、当たり前ですから。。。=

    ちなみに、殿下を取り押さえた
    =黄色い服のスタッフ=にちらっと
    【金】を見せれば、
    【ニターーーー】としたかもしれません。。。?
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/6/17 05:07
    少し前のブログですが。。。

    中国は富が集中する国家 150万の家庭で70%の富を持つ
    http://mijikaku.blog67.fc2.com/blog-entry-213.html

    此処で書かれている
    ヤオハンの和田氏さんの例は、ひどいものがあるようにも。。。

    ヤオハン破綻!(前編)
    ~ その生い立ちから倒産まで ~
    http://www.mfi.or.jp/kumiya/stock114.html

    中国のような国で、【まっとうな商売】が出来ると
    考える事自体が、失敗だと言えるのかもしれません。。。???

    (此処で、成功するためには、政治と強烈に結びつく必要があるのでは。。。?
    )
  • イメージ
    殿下 おはようございます


    中国人スタッフは飛ぶんですね!
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 09:19
    ゴンさん おはようございます

    ゴンさんに言われて始めて気付いたのですが、その国のやり口から考えるとお金目当てだった様です。

    千円上げれば私は世界遺産の中で堂々とタバコを吸える身分に慣れた事でしょう。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 09:25
    ゴンさん おはようございます

    私はまだまだ頭が固かった様です。

    最初から大量の千円札を用意して置けばあの国では大富豪気分を味わえたのかも知れません。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 09:35
    た~さん おあよじゃ!

    私もた~さんと一緒なら飛べるんじゃ!
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/17 09:38
    〆さん おはようございます

    保釈金は要りません。

    相手は全くその気がないからです。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ