大引け概況(11月27日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ24464件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(11月27日)



大引け■日経平均:15222.85円(△87.64円)■TOPIX:1478.78(△11.75)■売買高概算:23.3978億株■値上がり銘柄数:1084■値下がり銘柄数:537■日経JQ平均:1731.12(▼1.57)■マザーズ指数:835.77 (△26.2)■ヘラクレス指数:1253.32(△17.27)
今日の東京株式市場は反落して始まった。昨日の米国株式市場が大幅反落となったこと、外為市場で円高が進んでいることで売りが先行した。昨日の日経平均が大きく上げた後ということもあり、売りが出やすかった。日経平均は181円安で始まった後、下げ幅を拡大。その後やや下げ渋る場面もあったが戻りは鈍く、前引けにかけて再び下げ幅を拡大した。
昼休みに、「シティ、アブダビ投資庁が75億ドル出資と発表」とのニュースが飛び込み、後場に入り日経平均は一気にプラスに転じた。一時177円高まで上げ幅を拡大したが、その後再びマイナスに転じるなど、強弱感が対立し方向感の定まらない動きとなった。
JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは売り先行で始まった。その後、JASDAQ、ヘラクレスは軟調な展開。マザーズは寄り後の売り一巡後は下げ渋り、プラスに転じた。後場はJASDAQ、ヘラクレスも下げ渋った。引けにかけてはマザーズ、ヘラクレスはプラス圏で上げ幅を拡大した。
■1部売買代金上位(株価:円)みずほ 567000 (△16000)ソニー 5750 (△250)三菱UFJ 1030 (△39)三井住友 902000 (△33000)トヨタ 6100 (△110)新日鉄 611 (▼18)三井物 2360 (▼85)三菱商 2975 (▼45)ホンダ 3660 (△20)コマツ 3140 (▼10)
■1部上昇率上位(株価:円)山水電 9 (△1)三井鉱山 356 (△35)ドトル日レス 1718 (△151)セントファイナ 244 (△20)アイネス 570 (△46)サイボウズ 45400 (△3650)市 田 112 (△9)カルソカンセ 633 (△50)クレハ 557 (△44)三洋電 192 (△15)
■1部下落率上位(株価:円)アーク 400 (▼52)T&Gニーズ 17800 (▼2000)キユソー流通 1100 (▼118)ABILIT 258 (▼25)マルカキカイ 1003 (▼95)帝国電機 1830 (▼161)平 和 992 (▼84)オルガノ 1056 (▼73)三共興 279 (▼19)トランスコスモ 1033 (▼70)
■1部業種別騰落率上位水産・農林業 △4.44%銀行業 △2.97%建設業 △2.13%空運業 △2.05%その他金融業 △1.72%
■1部業種別騰落率下位鉄鋼 ▼1.98%卸売業 ▼1.4%非鉄金属 ▼1.2%その他製品 ▼0.62%ガラス土石製品 ▼0.48%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ