スポーツも取引も勝敗は付くね。明日の注目材料

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全526件次へ »
ブログ

スポーツも取引も勝敗は付くね。明日の注目材料

W杯初戦勝ちましたね。得失点差に気を付けて引き分けなんぞが入れば次のステージも見えますね。
さてさて、明日以降NKも次のステージが見えてくるのでしょうか?
10000円に鉄壁のでディフェンが居て跳ね返されるんでしょうか?
25日線のラインは機能するのか?突破するのか?ディフェンスライン大事ですね。
ここは、キーパーからの指示が大切ですね。ところで誰がキーパーなんでしょう?
自分自身です!!さぁ!攻めるキーパーか?!守るキーパか?!
負けられない一戦がそこにある!なんてな!


さて以下は何時ものです。

明日の注目材料

三井ハイテック、11年1月期第1四半期連結業績、経常黒字転換
14日、三井ハイテック (6966)は、11年1月期第1四半期連結業績を発表した。第1四半期連結業績は、売上高124億5400万円(前年同期比115.9%増)、営業損失1億7500万円(前年同期は21億4600万円)、経常利益5600万円(同17億3700万円の損失)、四半期純利益1000万円(同17億9800万円の損失)となった。

スター・マイカ、10年11月期第2四半期連結累計期間業績予想の上方修正を発表
14日、スター・マイカ (3230)は、10年11月期第2四半期連結累計期間業績予想の上方修正を発表した。第2四半期連結累計期間業績予想を、売上高64億8300万円(前回予想比6.9%増)、営業利益8億700万円(同10.2%増)、経常利益6億円(同21.1%増)、四半期純利益3億4000万円(同25.6%増)に、それぞれ上方修正した。

JSP、インドに子会社を設立
14日、JSP (7942)は、インドにおいて、新たに発泡ポリプロピレンの生産拠点として子会社を設立すると発表した。近年、インドにおいては、日韓をはじめとして多くの大手自動車メーカーと部品メーカーが進出して、生産体制の整備を進めている。今後も自動車関連製品のさらなる需要拡大が見込まれることから、同国チェンナイ近郊に現地法人を設立し、更なる事業拡大をはかることとした。

オーエス、11年1月期第1四半期連結業績、91%営業増益
14日、オーエス (9637)は、11年1月期第1四半期連結業績を発表した。第1四半期連結業績は、売上高18億4400万円(前年同期比7.9%増)、営業利益1億8600万円(同91.7%増)、経常利益1億2700万円(同124.4%増)、四半期純利益8200万円(同282.4%増)となった。

洋カン、中国に子会社を設立
14日、洋カン (5901)は、中国に飲料PETボトルの製造販売および受託充填事業を行う子会社を設立すると発表した。今後、飲料市場のさらなる伸長とともに充填事業の需要の増加が期待できる中国において、飲料PETボトルの製造販売および受託充填事業を展開することとした。

アンジェスMG、NF-κBデコイオリゴの広い範囲に対し特許性が認められる
14日、アンジェスMG (4563)は、より広い範囲のNF-κBデコイオリゴ配列(化合物)を対象とする医薬用途に対し、米国特許商標庁において特許性が認められたと発表した。

稲葉製作、10年7月期第3四半期連結累計期間業績、営業黒字転換
14日、稲葉製作 (3421)は、10年7月期第3四半期連結累計期間業績を発表した。第3四半期連結累計期間業績は、売上高194億7300万円(前年同期比6.5%減)、営業利益8800万円(前年同期は4億2500万円の損失)、経常利益2億6800万円(同2億6300万円の損失)、四半期純利益3500万円(同5900万円の損失)となった。

飯田産業、11年4月期通期連結業績、4.4%営業増益予想
14日、飯田産業 (8880)は、11年4月期通期連結業績予想を発表した。11年4月期通期連結業績は、売上高1346億円(前期比17.9%増)、営業利益113億5000万円(同4.4%増)、経常利益105億円(同1.3%増)、当期純利益61億6300万円(同3.6%増)の見通し。また、11年4月期年間配当は20円(前期は35円、10年5月1日付をもって、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行なっている)。

プロパスト、同社株式の上場時価総額審査の終了
14日、プロパスト (3236)は、大阪証券取引所による当該審査が終了し、10年5月15日から同年6月14日までの1ヶ月間の平均上場時価総額及び当該1ヶ月間の最終日(10年6月14日)の上場時価総額の双方が5億円以上となったと発表した。

スリープロ、11年10月期通期連結業績予想の上方修正を発表
14日、スリープロ (2375)は、11年10月期通期連結業績予想の上方修正を発表した。通期連結業績予想を、売上高130億円(前回予想比23.8%増)、営業利益1億円(同233.3%増)、経常利益1億3000万円(同209.5%増)、四半期純利益5000万円(同194.1%増)に、それぞれ上方修正した。

ネクストHD、11年7月期第3四半期連結累計期間業績、営業黒字転換
14日、ネクストHD (2409)は、11年7月期第3四半期連結累計期間業績を発表した。第3四半期連結累計期間業績は、売上高25億1000万円(前年同期比121.4%増)、営業利益3500万円(前年同期は2億7100万円の損失)、経常利益200万円(同2億7600万円の損失)、四半期純利益4600万円(同5億900万円の損失)となった。

トラスト・テック、10年6月期通期業績予想の下方修正を発表
14日、トラスト・テック (2154)は、10年6月期通期業績予想の下方修正を発表した。通期業績予想を、売上高112億6000万円(前回予想比12.1%減)、営業利益2億8000万円(同20.7%減)、経常利益3億7000万円(同39.7%減)、当期純利益2億8000万円(同30.3%減)に、それぞれ下方修正した。一方、10年6月期期末配当予想を前回予想の8000円から10000円(普通配当:6000円、記念配当:4000円)に修正した。

サーラ住宅、10年10月期通期連結業績予想の下方修正を発表
14日、サーラ住宅 (1405)は、10年10月期通期連結業績予想の下方修正を発表した。通期連結業績予想を、売上高295億円(前回予想比1.7%減)、営業利益3億5000万円(同22.2%減)、経常利益3億円(同25.0%減)、当期純利益1億6000万円(同20.0%減)に、それぞれ下方修正した。

MPHD、10年7月期通期連結最終損益予想を下方修正
14日、MPHD (3734)は、10年7月期通期連結最終損益予想を下方修正した。通期連結業績予想の売上高と営業利益は前回予想に据え置き、営業損失を前回予想の6000万円から3000万円に上方修正したが、当期純損失を前回予想の1500万円から1億3000万円に下方修正した。

日本テレホン、11年4月期通期連結業績、営業黒字転換予想
14日、日本テレホン (9425)は、11年4月期通期連結業績予想を発表した。11年4月期通期連結業績は、売上高71億6200万円(前期比3.1%増)、営業利益8700万円(前期は8900万円の損失)、経常利益8100万円(同8600万円の損失)、当期純利益6900万円(同1億800万円の損失)の見通し。また、11年4月期年間配当予想は前期と同様に無配とした。

日風開、監理銘柄(確認中)に指定される見込みだと発表
14日、日風開 (2766)は、10年3月期有価証券報告書について、金融商品取引法第24条第1項に定める提出期限(10年6月30日)までに提出できない見込みとなり、同社株式が監理銘柄(確認中)に指定される見込みだと発表した。

ナ・デックス、11年4月期通期連結業績、営業黒字転換予想
14日、ナ・デックス (7435)は、11年4月期通期連結業績予想を発表した。11年4月期通期連結業績は、売上高229億8000万円(前期比64.0%増)、営業利益5億5000万円(前期は7億2600万円の損失)、経常利益5億5500万円(同6億8100万円の損失)、当期純利益3億5500万円(同9億6500万円の損失)の見通し。また、11年4月期年間配当予想は12円(前期は特別配当1円を含む12円)とした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ