\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16501件目 / 全20918件次へ »
ブログ

米国

米国 2010年05月14日
米小売売上高 米ミシガン大消費者信頼感指数速報値 米企業在庫:ユーロ圏が悲鳴を上げている。G7の財務相電話会議もしているが、だめのようだ。
東邦グローバルアソシエイツ:連結、10年3月当期赤字幅縮小17.47億円、11年3月予想3.53億円の赤字
4月の米小売売上高は7カ月連続増、自動車関連が予想外のプラス
仏大統領、ギリシャ支援で欧州全体の関与なければユーロ圏離脱と発言=新聞
3月の米企業在庫は前月比+0.4%=商務省
5月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は73.3に上昇、前月72.2
NY外為市場・序盤=ユーロが対ドルで1年半ぶりの安値に下落、成長懸念が圧迫
4月の米鉱工業生産指数は+0.8%、設備稼働率は73.7%=FRB
ユーロ圏、目先インフレリスク存在しない=ポルトガル中銀総裁
みずほFGが8000億円の公募増資へ、中期基本方針も公表
第一生命の11年3月基礎利益予想は1割減、円高で高利配収入期待できず
4月の米小売売上高は+0.4%、自動車を除く売上高+0.4%=商務省
ロシア、一段の財政健全化が必要=プーチン首相
UTHD:連結、10年3月当期赤字幅縮小14.01億円、11年3月予想13.80億円の黒字 1757、2146、2483、2413、8411、8750
翻訳センターが割当増資で3.7億円調達、エムスリーが第2位株主に
中国アリババ、ジョージ・ソロス氏が昨年出資 )
伊勢丹中心の「共同仕入れ機構」が事業を縮小、地方百貨店淘汰・再編の号砲か
ギリシャの財政再建への決意に疑問を持っていない=独政府報道官
文教堂が大日本印刷の子会社に、12億円を割当増資
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 594,484 11:34pm 10,652.96 -129.99 -1.21%
.IXIC NASDAQ総合 0 11:45pm 2,348.87 -45.49 -1.90%
.SPX S&P500種 0 11:19pm 1,140.12 -17.32 -1.50%
.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 0 11:42pm 103.18 -1.92 -1.82%
.TRXFLDCAP TR指数 - カナダ 0 11:41pm 229.77 -2.86 -1.23%
.GSPTSE カナダ S&Pトロント総合 51,720,620 11:29pm 11,990.36 -126.23 -1.04%
.XAX AMEX総合 192,300 2010年 03月 16日 1,900.08 -16.26 -0.86%
.MXX メキシコ IPC 19,091,676 11:14pm 32,021.81 -320.62 -0.99%
.IPSA チリ サセ 0 11:33pm 3,847.31 -25.17 -0.65%
.BVSP ブラジル ボベスパ 0 11:34pm 63,462.68 -1,325.54 -2.05%
欧州
2010年 05月 14日 遅延時間は指数によって異なります。
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.TRXFLDGBP TR指数 - 英国 0 11:43pm 97.83 -2.59 -2.58%
.TRXFLDDEP TR指数 - ドイツ 0 11:43pm 115.36 -3.04 -2.56%
.TRXFLDFRP TR指数 - フランス 0 11:43pm 108.81 -4.01 -3.55%
.FTSE 英 FTSE100 0 11:29pm 5,299.44 -134.29 -2.47%
.FCHI 仏 CAC40 128,515,456 11:19pm 3,595.34 -136.20 -3.65%
.GDAXI 独 DAX 31,675,968 11:27pm 6,114.97 -137.00 -2.19%
.SSMI スイス SMI 50,020,096 11:04pm 6,454.16 -120.89 -1.84%
.SMSI スペイン MAマドリード 0 11:15pm 975.46 -56.30 -5.46%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 73.45 -0.95
NYMEX金先物 5月限 1238.4 9.6
NYMEX白金先物 7月限 1721.0 -18.4
NYMEXガソリン 期近 2.1686 -0.0265
WTI 期近 75.10 ---
LME銅先物 3ヶ月 7140.0 120
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2170.0 35
LMEニッケル 3ヶ月 22825.0 185
シカゴコーン 期近 359 -7 4/8
シカゴ大豆 期近 960 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 263.13 -2.65
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 92.070000
ユーロ (EUR) 114.610001
英 ポンド (GBP) 134.279999
オーストラリア ドル (AUD) 82.070000
ニュージーランド ドル (NZD) 65.669998
カナダ ドル (CAD) 89.220001
スイス フラン (CHF) 81.779999
中国 元 (CNY) 13.462600

(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/5/15 00:30
    こんばんは。
     NYダウ、きつい下げです。来週のNKは軟調ですかね。
     第一生命の株価がよかったですが、組み入れの影響ですか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/5/15 08:04
    ボナンザさん
    おはようございます。
    ダウひどいですね。
    ドイツとフランスが経済戦争状態です。
    メルケルさんのやり方にカチンと来たようです。
    黒幕は米国なのに。
    第一生命は今日の発表が相当良いだろうとの発想で上昇してます。
    来週もこの調子が続くと良いですが。
    外需は全滅。
    内需だけでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ