<<カキツバタ>> <<スイレン>> <<泰平閣>>
今日は、平安神宮に出かけました。
花菖蒲はまだでしたが、カキツバタは咲いていました。
スイレンの綺麗なのは、中神苑でした。
泰平閣は、東神苑のシンボルです。
フランスからの観光客も来ており、少しお話しました。
11日間で広島から東京までの旅
盛り沢山な内容でした。 (^^♪
この後、動物園に回りました。
心地よい一日でした。 (^_-)-☆
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
娥さん こんばんは、
コメントありがとうございます。
池への映り込みは、偏光フィルターを使って調節します。
反射光を減少させたり、残したりという選択が可能です。
池の中の鯉を写す場合は、反射を抑えるように調節します。 (^_-)-☆
平安神宮には、非常に大きな鳥居があります。 (^^♪
「11日間で広島から東京までの旅」は、私ではなく お話をうかがったフランス人グループの予定です。書き方が悪かったようで申し訳ありませんでした。
安芸の宮島も好いですね。
あそこには、平家の奉納した国宝級の武具がどっさりありますね。
コメントありがとうございます。
池への映り込みは、偏光フィルターを使って調節します。
反射光を減少させたり、残したりという選択が可能です。
池の中の鯉を写す場合は、反射を抑えるように調節します。 (^_-)-☆
平安神宮には、非常に大きな鳥居があります。 (^^♪
「11日間で広島から東京までの旅」は、私ではなく お話をうかがったフランス人グループの予定です。書き方が悪かったようで申し訳ありませんでした。
安芸の宮島も好いですね。
あそこには、平家の奉納した国宝級の武具がどっさりありますね。
こんにちはё
池が鏡みたいに人が映ってて綺麗
おおきな鳥居も有ったかしら
広島~東京の11日のりょこうおめでとうございますё
広島の宮島のおおきな鳥居も行ってみたいです゚゚゚゚(○^-^○)゚゚゚゚
池が鏡みたいに人が映ってて綺麗
おおきな鳥居も有ったかしら
広島~東京の11日のりょこうおめでとうございますё
広島の宮島のおおきな鳥居も行ってみたいです゚゚゚゚(○^-^○)゚゚゚゚
yoc1234さん こんばんは、
コメントありがとうございます。
yoc1234さんの素敵な写真 いつも拝見させていただいております。
本当にこれからお花の盛りになりますね。
あちこちに出かけて、見聞を広めたいと希望しています。
コメントありがとうございます。
yoc1234さんの素敵な写真 いつも拝見させていただいております。
本当にこれからお花の盛りになりますね。
あちこちに出かけて、見聞を広めたいと希望しています。
こんばんは。
いい天気に次々と花が咲き、いい時期になってきました。
こちらもスイレンや杜若が咲き蝶もたくさん飛んでいます。
いい天気に次々と花が咲き、いい時期になってきました。
こちらもスイレンや杜若が咲き蝶もたくさん飛んでいます。
ローズガーデンさん こんばんは、
本当に今日は良いお天気でした。
動物園は、子供連れの家族が多く、子供たちが連休の最後を楽しんでいました。
但し、食堂のおばちゃんによれば、5月4日がピークだったようで、その後客はあまり多くないとのことでした。
外国人の会話を聞いていると、ドイツ語を話しているのかフランス語を話しているのか英語を話しているのかは区別がつきます。{中国語とか韓国語も区別がつきますね} 小生が話したのは英語です。 フランス人でも大抵はグループの中に英語の話せる人がいるので、その人が対応してくれます。 (^^♪
本当に今日は良いお天気でした。
動物園は、子供連れの家族が多く、子供たちが連休の最後を楽しんでいました。
但し、食堂のおばちゃんによれば、5月4日がピークだったようで、その後客はあまり多くないとのことでした。
外国人の会話を聞いていると、ドイツ語を話しているのかフランス語を話しているのか英語を話しているのかは区別がつきます。{中国語とか韓国語も区別がつきますね} 小生が話したのは英語です。 フランス人でも大抵はグループの中に英語の話せる人がいるので、その人が対応してくれます。 (^^♪
こんばんは
いいお天気で平安神宮も動物園も人が多かったでしょうね。
京都は外国人の観光客が多いので英語もフランス語も話せるといいですね。
私はまったくだめですが・・・
いいお天気で平安神宮も動物園も人が多かったでしょうね。
京都は外国人の観光客が多いので英語もフランス語も話せるといいですね。
私はまったくだめですが・・・