チャートで気になるポイント追加☆

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1741件目 / 全2567件次へ »
ブログ

チャートで気になるポイント追加☆

B425c7a93  

BANANAさんと話ていて、チャート確認してみたら、気になるポイントがいくつか、、、
6件のコメントがあります
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/12 20:50
    こんばんは。

    2月3、4日の水準まで戻してくるのでは?と楽観的に考えていましたので、テクニカル的な裏付けにホッとしています。今日はマイナーとはいえ幻のSQにはならなかったし、これで今夜のCMEが元気なら来週は安心していられそうです。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/12 20:52
    フォーナインさんこんばんわ☆

    一旦雲の上までの反発はありそうですが、その後どうなるかですね、、、^^;9月タイプだと、雲上限で跳ね返されて再度下落、、、となりますが、、、
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/13 13:36
    こんにちは。

    ダウが一時、マイナス160ドルまで落ちた時にはムンクの絵のような心境でしたが、終わってみればマイナス45ドルまで持ち直しました。CMEも10105まで騰がっているのでこのまま日経平均が雲上限あたりまで戻してくれれば想定しているシナリオ通りです。

    3、4月はパフォーマンスが落ちると見ていますが、まだ半月あるので時間的にもギリギリ間に合ってくれるかなと。

    来週から資源価格や海運指数が少し戻してくると読んでいますが読み通りであればわたしの中ではノープロブレムです。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/13 14:23
    こんにちわ☆

    あたしは朝おきてダウをチャックしたので、特に驚くことはなかったです(笑)

    なんだかダウも挙動不審ですね、、、

    >来週から資源価格や海運指数が少し戻してくると読んでいますが

    あたしは資源価格はさっぱりです><

    中国利上げの影響は大丈夫なのですかね??
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/13 19:46
    こんばんは。

    中国がバブって弾けるよりは適度にガス抜きがあった方が市場には良いと思っていますので、中国の利上げの影響はあまり気にしていません。

    ただ、一時的にせよお金の蛇口を少し絞る訳ですから影響はゼロではないでしょうね。ダウでも売り方の恰好の材料として扱われたものの買い方が落ち着きを取り戻して株価も値を戻しにいったというところではないかと思います。

    資源価格についてはチャートのチェックをしている程度で詳しくはありませんが、こんな感じでイメージしています。

    鉱工業の生産が回復する

    資源の需給が逼迫して資源価格が上昇する

    大陸間の物流が活発になるので海運指数が上昇する

    鉱工業生産の指数が発表されるのは統計として纏められた後になりますからどうしてもタイムラグが発生しますが、兆候としては資源価格、海運指数に先に現れるものと考えています。

    そうはいってもプロではないので情報ソースが限られていますから、豪州-中国の資源の流通しか念頭においていませんけど。

    週明けからに期待する理由としては、春節が終わればひるんでいた中国の経済活動も再び活発化してくれるのではないかという期待です。日本でもクリスマスを過ぎると年末モードに入っていますからね(笑)

    色々と理屈をこねてはみたものの...中国の利上げの影響を私は気にしませんが、皆が気にするとチョット困ることになるかもしれません(笑)
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/13 20:56
    フォーナインさんこんばんわ☆

    幅広い考察ありがとうございます^^

    中国の影響ははかりかねますね、、、

    でもなんだかんだいってバブリーは続くのでしょうね(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ