\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みみおさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全91件次へ »
ブログ

説明会

就職活動中です。


投資家向けの企業説明会ではなく、
学生に対する説明会に行っています。



なるべくいろんな業種の話を聞こうと思いながら周っていると、知らないこと、面白そうなことが見えてきます。



たとえばエコに関してなら、
炭素繊維が鉄より堅く、軽いから、エネルギーの節約になってこれからエコにつながっていくんだとか。
ウォシュレットの技術が進歩して水資源を節約しながらも、きれいにお尻を洗えるようになったとか。



あんまり悪いことは言ってくれませんけどね(笑)



でもその企業の弱みをつかんだ質問を個別にするときちんと答えてくれて、その問題にどう対処していくかという考えを聞かせてくれるので、さらに理解が深まります。


こういう形での情報収集は今この時期しかできないので貴重です。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    みみおさん こんばんは。

    就活頑張っているみたいですね。いろいろなセミナーに参加して

    いろいろな会社も訪問するといいですよ。

    不況で新卒者の募集絞っている会社も多いですが、これからの

    日本を背負って立つのは、みみおさん達の世代ですから、

    自信を持って活動してください。

    きっと良い結果がでます。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/15 21:45
    コロコロコロンちゃんさん
    こんばんは


    いろんな方の話を聞くと本当に視野が広がっていろんなことが面白く感じます。

    新卒を絞ると谷間の世代ができるだとかで、例年通り取ってくれる会社もあるようです。

    不況の波に負けないように頑張りたいと思います。

    応援ありがとうございます。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/12/15 21:55
    こんばんは。

    就職活動を情報収集の場ととらえるところが、普通の学生とは違いますね。
    みみおさんなら希望するところに就職できると思いますよ。
    健闘を祈っています!
  • イメージ
    こんばんわ
    企業の都合よい面、都合のよいデ-タでいっているので、
    注意がいります。ただ、視点を変えるとこうも話がすり変わるかということもありますので、興味深いものです。

    聞けるときに、できるときにしないと後では手に入らないものが多くあります。今もいいチャンスです。羨ましい。
  • イメージ
    REEDさん
    2009/12/15 23:14
    こんばんは。

    とっても興味深い話が聞けますね。
    一緒に聞きたいくらい・・。

    質問への対応の仕方を見ても、真摯な会社かどうか見て取れるでしょう。

    応援しておりますよ~。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2009/12/16 01:51
     みみおさんへ

     こんばんは。
     就職活動の方、大変だとは思いますが頑張って下さい。

     不吉な話で恐縮ですが…
     正直な話、このままだと今年も年越し派遣村が出来るんじゃないかと思ってます。
     それ位、世間一般は職が無い状態です。

     ここで就職出来るかどうかで文字通り人生が変わるかと。
     ですので、みみおさんには是非、就職して幸せになって欲しいのです。
     
     色々と大変だとは思いますが、みみおさんが就職出来る事を祈っております。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/12/19 11:10
    こんにちはーみみおさん

    >あんまり悪いことは言ってくれませんけどね(笑)

    私も就職活動のときは、いつもそう思っていました(-_-;)

    >でもその企業の弱みをつかんだ質問を個別にするときちんと答えてくれて、その問題にどう対処していくかという考えを聞かせてくれるので、さらに理解が深まります。

    いい質問をしてるのかと思いますよ!
    問題解決が打ち出せない会社は多いし、
    そこで「自分ならこうする」っていう考えを持ったりすると
    コミュニケーション的にも
    発展できるんじゃないでしょうか(^_^)/
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/25 13:18
    TAROSSAさん
    こんにちは

    就活も株もどちらもうまく利用していきたいと思っているんです^^
    そう言っていただけると自信が持てます。
    ありがとうございます!
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/25 13:20
    ライオンキング☆ノノノさん
    こんにちは

    人事の方は、しゃべりが上手い方が多いので、論点のすり替えも得意なんでしょうねぇ。

    とは言えあんまり悲観的にならないように受け止めていますよ。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/25 13:23
    REEDさん
    こんにちは

    意外と学生じゃなさそうな人が説明会に紛れ込んでることもありますよ(笑)

    確かに対応の仕方は重要ですね。雑な扱いだったら、入社後もそういう扱いを受けるということですからね。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/25 13:25
    DRAGON'さん
    こんにちは

    新卒を逃したら本当に人生が大きく変わってしまうかもしれません。

    日本の新卒信仰は行き過ぎている気がします。でも企業からしたって、同じ能力なら一年でも若い人を取ったほうが長く使えるということで合理的なのかな?
  • イメージ
    みみおさん
    2009/12/25 13:28
    みやまな鉄砲長さん
    こんにちは

    「自分ならこうする」は面接の前に必ず持っておきたい考えですね。

    新卒採用は社内に新しい風を取り入れるという意味もあるでしょうから、今までにない切り口を期待されていると思っています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ