名古屋のファーブル昆虫記
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/11/21 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「名古屋のファーブル昆虫記」 本文:名古屋のファーブル昆虫記 2009年11月21日 名古屋 , ファーブル昆虫記 , ふんころがし

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

名古屋のファーブル昆虫記

yoc1234さん
yoc1234さん
名古屋のファーブル昆虫記 2009年11月21日
名古屋 , ファーブル昆虫記 , ふんころがし :むかしファーブル昆虫記を読んだ最初がこのふんころがしだったような覚えがある。最も印象深いものであった。この種類はもぐりこんでしまうので、地面近くで子供が生まれる。おおくはこの時期出てくるきのこをも食べる。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
yoc1234さん
リモネンさん   こんばんは。

わざわざ資料をありがとうございます。

綺麗なきらりと光るコガネムシです。

この綺麗な色に魅せられて沢山集める人もいます。

今、山を歩けばこれが沢山います。

クマも出るそうですから、ラジオも必要ですね。
yoc1234さん  こんにちは 。

スカラベ(scarab) ですね~ 。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%99

ほんと yoc1234さん の日記は 縁起が良いものが 多いですよね~

今度 見つけられたら、左回りに 7周まわると 良い事が
あるかも ? しれませんね~ 。

https://tabidachi.ana.co.jp/card/830215
 
yoc1234さん
ぎんぞう さん  こんにちは。

そうですね、ヒラタクワガタも最近ではいなくなり、数千円で取り引きされてるようです。

いまだったらすごい小遣いになったでしょう。
(退会済み)
こんにちは。

懐かしいタイトルに目を惹かれました。

「昆虫採集」よくやりました。

子供が小さい頃

街灯の下に集まるヒラタクワガタを

採りに行ったのを思い出しました。

「シートン動物記」もお願いします^^
yoc1234さんのブログ一覧