大引け概況(11月17日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ9643件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(11月17日)



大引け
■日経平均:9729.93(▼61.25)
■TOPIX:857.00(▼3.42)
■売買高概算:1914.58百万株
■値上がり銘柄数:361
■値下がり銘柄数:1262
■日経JQ平均:1135.98(▼13.69)
■マザーズ指数:373.32(▼11.00)
■ヘラクレス指数:521.00(▼6.48)
■ドル円:89.07 - 89.10
■ユーロ円:133.20 - 133.24

今日の東京株式市場は上昇して始まった。昨日の米国株式市場が上昇したことを受け、東京株式市場は買いが先行した。ただ、外為市場で円高・ドル安の動きとなっており、寄付き段階では買いの勢いは強くなかった。日経平均は43円高で始まった後、小幅高水準で推移したが、上値の重さを嫌気した売りが次第に優勢となり、マイナスに転じた。

後場に入って、香港市場などアジアの株式市場が安くなっていることもあり、日経平均はやや下げ幅を拡大した。その後は小動きとなった。今日も見送りムードが極めて強い一日となった。

JASDAQは売り先行、マザーズ、ヘラクレスは買い先行で始まった。マザーズ、ヘラクレスは買い一巡後は伸び悩み、マザーズはマイナスに転じた。後場は3市場ともマイナス圏で下げ幅を拡大した。日経JASDAQ平均は今日で9日続落、マザーズは11日続落。ヘラクレスは7日続落。

■1部売買代金上位(株価:円)
三菱UFJ 487 (△7)
東 芝 457 (▼22)
三井住友 3030 (▼20)
みずほ 170 (▼2)
トヨタ 3570 (△20)
野村HD 618 (▼7)
ソフトバンク 2085 (▼110)
キヤノン 3470 (△100)
ファーストリテイ 17380 (▼160)
GSユアサ 654 (▼30)

■1部上昇率上位(株価:円)
山水電 6 (△1)
KIMOTO 923 (△100)
Uアローズ 878 (△67)
ダイセキ 1945 (△134)
TOWA 648 (△42)
テンプHD 806 (△52)
マース 2485 (△130)
エコナック 40 (△2)
OKK 62 (△3)
船井電機 4840 (△230)

■1部下落率上位(株価:円)
ダイワボHD 216 (▼57)
世紀東 48 (▼7)
ティアック 28 (▼4)
松 屋 703 (▼91)
JCU 1600 (▼205)
インボイス 1593 (▼201)
エンシュウ 65 (▼8)
A&AM 58 (▼7)
古河機 102 (▼12)
レナウン 129 (▼15)

■1部業種別騰落率上位
陸運業 △0.94%
不動産業 △0.89%
電気・ガス業 △0.88%
海運業 △0.8%
銀行業 △0.35%

■1部業種別騰落率下位
空運業 ▼1.79%
繊維製品 ▼1.77%
化学 ▼1.63%
パルプ・紙 ▼1.58%
非鉄金属 ▼1.49%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ