第388話 鉄砲隊の私的勉強会(11/7)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/11/08 - みやまな鉄砲長さんの株式ブログ。タイトル:「第388話 鉄砲隊の私的勉強会(11/7)」 本文:ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ~みなさん♪ 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *****むかしばなし風(あらすじ)*** あの忌わしいリーマンショックから一年

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

第388話 鉄砲隊の私的勉強会(11/7)

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ~みなさん♪

【※売買の様子をデフォルメして書いています。】
*****むかしばなし風(あらすじ)***
あの忌わしいリーマンショックから一年
火縄の国の復興はまだ始まったばかり?
*** はじまりはじまりー(^_^)/

(新人君)「店頭に「確定申告の本」が並び始めましたねぇ~」

(投資大臣)「税金考えないといけないねぇ~」

(鉄砲長)「去年損失申告してるから今年は必須ですから
     カタカタ ( * ̄▽)o"_/|」

●株鉄砲隊報告
単元未満株は図3参照で!

【ETFファンド野菜リスト(長期)】(8)
金価格ETF,アジア債券,EASY商品,WTI,REIT,上場新興
上証50連動投信,ルピーETF

(隊員1)「去年の11月の日記を見てました。
     何か作戦考えてるでしょ?
     今年3回目の13日の金曜日」

(鉄砲長)「(・∀・)ニヤニヤ」

(隊員1)「でも、意外と無策だろうなぁ・・・( ̄ー ̄; 」

(鉄砲長)「Σ(″ー゛;)」←図星だったようです」


●為替鉄砲隊報告

(鉄砲長)「G20の声明出てきたみたいだねぇp■qω・´)」

[ロイターより勝手にコピペ]
みんなにペーパーが配られます!( 。・・)/⌒□
----------------------------------------------------------------
 ●2010年1月末までに、我々の国および地域の政策枠組み、計画および予測を提示する。

 ●2010年4月に、我々の制度的な取り決めを考慮しつつ、我々の国および地域の政策の我々の共通目的との集合的な整合性についてのIMFおよび世界銀行の分析による支援を受けて、我々の協力的な相互評価プロセスの最初の段階を実行する。

 ●2010年6月の次回サミットにおいて首脳が検討するために、目的を達成するためのまとまった政策オプションを作成する。

 ●2010年11月のサミットにおいて、首脳のための我々の相互評価を再検討し、より詳細な政策提言を作成する。
----------------------------------------------------------------

(隊員2)「まあこんな感じでしょう(^^ゞ
     なんにしても、時間をかけてゆっくり
     この辺進捗がどうなのかは、
     チェック←(・_・┐)))チェックしておきます。
     それにしても雇用が悪そうと思ったのはなぜですか?」

(鉄砲長)「1週間ぐらい前に、
     オバマ大統領が雇用が深刻っていってたもん
     統計先に見ちゃったんじゃないかな?
     と思うぐらいだったし( ̄ー ̄; 」


●資産運用鉄砲隊報告

(隊員3)「あ!日経ヴェリタス投資川柳大賞始まりましたね!」

http://money.minkabu.jp/veritas_senryu?_money_top

(鉄砲長)「ココで一句“〆( ̄  ̄*) ササッ

     『買わぬなら おれが買うさ 日本株(*^^)v』」

P.S.日経ヴェリタスさん!
賞品いらないから~ほかの人にあげてヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!
********************* つづく
【解説!?】[日経平均 10034.77(10034.77)]()は一週間前

★気になるスケジュール●米企業決算
2009/11/09(月曜)

2009/11/10(火曜)
14:00[日]10月景気ウォッチャー調査

2009/11/11(水曜)パリ休場(第一次世界大戦休戦記念日)/トロント休場(リメンブランスデー)/米国休場(ベテランズデー)
18:30[英]10月失業率
19:30[英]BOE四半期インフレレポート

2009/11/12(木曜)
09:30[豪]10月失業率
18:00[EU]ECB月例報告

2009/11/13(金曜)オプションSQ
19:00[EU]第3四半期GDP・速報 [前期比]
22:30[米]9月貿易収支
23:55[米]11月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値


★素人テクニカル()は1週前
騰落レシオ25:     80.35(82.10)
RSI14:        33近辺 (51近辺)
サイコロジカルライン12:42(66)

雇用統計から景気が懸念されてますが、
雇用と連動していない時期なのかなぁとも(笑)

「ジョブロスリカバリ(雇用なき回復)」や「チキンの波」を思い出すのね。
http://m-words.jp/w/E699AFE6B097E5BEAAE792B0.html

1年前の日記では「ジョブレスリカバリ」のことを書いてる(笑)

でも11月はぐっと引き付けポイント攻撃狙い
12月は、ボー( ▽ )o〇Oとしてるとおもうし。
↑相場よりも仕事が忙しい(笑)

個別でみると、上下入れ替わったりしてるので、
そこそこ決算も終わりつつ
狙いたいものは( >_[・]) ロックオンしてたりも(笑)

http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0mkt30c.cgi?url=/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0mkt12c.cgi&sub=03
ココみるとわかるかもですが、
下がっている相場でも外国人は意外と買ってるとおもうのね^^


為替は、今週も方向感なく遊ばれちゃうかも(^^ゞ
突発的なものはうれしくないですけど・・・
この2週間ぐらいは結構バンバンぶつかって活況な感じはする

ではではみなさんよい週末を!!(o'ω'o)ノ
--------------------------------------
注:投資は自己中心的かつ自己責任で(笑)
図1:日経平均、図2世界株価5日間

【参考資料】
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/market_s/market_s.asp
関連銘柄
日経平均
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
>晴耕雨読。さん

>アクティブに日記をアップしている鉄砲長さんのペースに、ヒ~ヒ~言いながらも、

「これが軍隊の行進(←更新と掛けてもおります)ペースじゃあー!!」

平日になるとペースは鈍化しますから(*^^)v

ゆっくり読んでくださいまし!(^^ゞ

>表現を全然理解出来ず、頭の中が大混乱していました。
これって真剣に読むもんじゃないかも(笑)

でも、このことについて
「情報をロックオンしてる」は大切なことです(笑)

じゃあ、ちょい解説を!10月は需給を試される相場
11月12月は来年を見に行く相場
ここ2週間は「G20と雇用統計を見に行ってた週」かな?
あくまで私の意見ですよ(笑)

>でも、一生懸命考えて読んでいるうちに、鉄砲長さんの投資スタイルが見えてきたりしました(気になるスケジュールは、当面の見通しを考えるのに重宝しています)。

ありがとさんです☆

あまり長くみすぎると疲れるし、1週間単位なら(^^ゞ

私は、「情報戦は早くなくても勝てる」のタイプ
というか情報戦で勝つことをいい意味であきらめた人が、
そこに道を求めています。
発想が、ちょい違うのかも
↑幼いころから「変わってる」とはよく言われますけど(笑)

>我流の世界は無限大ですからね。我流で大成できないと、実力は付かないですね。
(^-^)/

ん?でも、私の投資は、
ほぼ失敗からヒントを得た投資概念ですから~(^^ゞ
(退会済み)
みやまな鉄砲長さん、こんばんは~。

 アクティブに日記をアップしている鉄砲長さんのペースに、ヒ~ヒ~言いながらも、

「これが軍隊の行進(←更新と掛けてもおります)ペースじゃあー!!」

 と思って付いていっております。

 最初、鉄砲長さんの私的勉強会の日記は、表現を全然理解出来ず、頭の中が大混乱していました。でも、一生懸命考えて読んでいるうちに、鉄砲長さんの投資スタイルが見えてきたりしました(気になるスケジュールは、当面の見通しを考えるのに重宝しています)。

 GOD-Gさんのおっしゃるとおりですね。我流の世界は無限大ですからね。我流で大成できないと、実力は付かないですね。
(^-^)/
>daikonさん

>『三日目にもう 放したくなる』

お!(笑)
それ「日経ヴェリタス投資川柳大賞」に!(^_^)/
daikonさん
おはようございます。

>『買わぬなら おれが買うさ 日本株(*^^)v』

『三日目にもう 放したくなる』
>GOD-Gさん

>鉄砲長殿おはようございます。
「殿」つけなくってもいいですよ(^^ゞ

>北斗の拳、雲のジュウザ
「我が拳は我流!我流は無形」

おお!!なつかしぃー♪

>我流は可能性は無限大のような気がするんですよね~~勉強は怠ったら駄目でしょうけど…

全くそのとおりかなぁーとおもうんですよね。
私は、投資の偉人伝は
全く読まないってのは有名ですけど(^^ゞ

新たな世界を開くには、自分でしか切り開けませんし!

>私的勉強会も最近ちょっとだけ(ちょっとだけよ)フムフムと思える時が出てきて(前はなんのこっちゃ?)ます。

私はそれでいいと思いますよ(*^^)v
この日記は3年ちかく続けてますけど、
思ったことしか書かないので(笑)
理解は難しいけど、感覚としてわかる!
(ネットの世界で考えてることが
すべてわかるなら苦労もしないです(笑)
この辺を割り切ってやるなら楽しい世界ですよ(*^^)v)

>今日はG1もないんで出掛けまーす(^_^)/~
フリフリ!(*≧▽≦)ノシ行ってらっしゃい!
(退会済み)
鉄砲長殿おはようございます。

北斗の拳、雲のジュウザ
「我が拳は我流!我流は無形」

真似だと極めたところがゴールですけど我流は可能性は無限大のような気がするんですよね~~勉強は怠ったら駄目でしょうけど…


私的勉強会も最近ちょっとだけ(ちょっとだけよ)フムフムと思える時が出てきて(前はなんのこっちゃ?)ます。

今日はG1もないんで出掛けまーす(^_^)/~
>ヨッシーさん

>無策とは流れに身を任せつつ時機を待つものだと考えていますから。

あら?( ̄ー ̄; バレてる(笑)

>為替はよく分からないのですが、「おー騰がってる」とか「一気に落ちてる」なんてことが頻発ですね。

(・_・D フムフム
レートの光り具合で、
「商いが薄い」とか「売買がぶつかってる」っていうのが
感覚的にわかったりします(^^ゞ
↑野生の勘なんでしょうけど・・・

チャート分析やファンダメンタルとは
また違った感覚なんですけど・・・
そりゃー同じレート3年以上も見てたら
訴えかけるものぐらいはわかるかも・・・(ほんとか??(笑))

>しばらくは半分傍観者の気分で眺めていないと、激流に足を掬われるかもしれませんね。冷静に見極めていきましょう!

動き始めると速い気がしますし、
この辺は判断を慎重にってところはありますねぇ~^^
>しんじゅひめさん

ん??鉄砲隊に入りたいんでしょうか??(笑)
勉強会に入れてってことかなぁ??
自由にいいですよ(*^^)v
鉄砲長さん、おはようございます。

>でも、意外と無策だろうなぁ・・・( ̄ー ̄;
無策大いに結構だと思いますよ(笑)

策を弄して策に溺れることもありますからね。無策と言うのは本当は無策にあらず、無策とは流れに身を任せつつ時機を待つものだと考えていますから。

>為替は、今週も方向感なく遊ばれちゃうかも(^^ゞ
突発的なものはうれしくないですけど・・・
この2週間ぐらいは結構バンバンぶつかって活況な感じはする
為替はよく分からないのですが、「おー騰がってる」とか「一気に落ちてる」なんてことが頻発ですね。

株も同じことが言えそうです。国内株式でも1万円回復を目指して買いに行く人と見限って売りに行く人とガチンゴバトルで活況を呈するかもしれません。でも、力拮抗で日経動かずってこともありえますね。

しばらくは半分傍観者の気分で眺めていないと、激流に足を掬われるかもしれませんね。冷静に見極めていきましょう!
私も入れて下さい(^.^)b
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧