先日のランチは、鶏ではなくパスタを食べたい!ということで、パスタを。
野菜たっぷりのヘルシーパスタでした。
やはりお弁当だと安くあがるけど、食べに出るとそれなりに精神的なプラス気分が味わえます。
そして、前から気になっていたこちらの本↓
◆パリのフローリスト パリのお花屋さん
とってもパリテイストの雰囲気あふれる本です。
しかも、フラワーの本なのに、大きさはコンパクト。
記事メモ+
◆三洋2期連続最終赤字
18日@11面
生産の海外移管に伴い、希望退職者募集800名。それに伴う割増退職金などを特別損失計上。パナソニックによる子会社化に向けた審査にかかる費用も膨らんでいる様子。海外展開していると審査に時間もお金もかかる・・・うーむ。
◆インテルの法務トップ アップル引き抜く
17日@9面
知的財産の関連での経験豊富なインテルの法務トップを務めていたブルース・スウェルス氏をアップルが引き抜いたとのこと。
スウェルス氏は欧州委員会との独占禁止法をめぐる法廷闘争を指揮する立場にあるとのこと。
これからは益々知的財産、重要だ。海外展開もあることを考えると、日本の企業ももっと戦略的に人材確保に努めた方がいいような気がする。
◆健保7割が赤字
昨年度3000億円、高齢者医療費重く
12日@トップ
ついに健保の赤字は7割に達したよう。これはもう、、あと後大変なことになると思われる。
主因としては、高齢者医療の負担金が1年で約4200億円増加した事が影響。財政悪化はかなり深刻になってきている模様。
民主党はどうするんだろう。。。
◆基準地価 下落率が拡大
全国平均4.4%三大都市圏も下げ
18日@1面
都内も地価が下落。そろそろ不動産?と思ってみたものの、東京の住宅地は今秋にも底入れ、というコメントも出ていた。
先日もオフィスビルの空室率が上昇しているままになっている記事があったし。なかなか下落の傾向が顕著。
尚5面には、「資産デフレ 再突入も」という記事もある。上昇率がゼロを上回ったのはわずか3か所とのこと。むむむ。
景気循環だけではなく構造要因に根差しているのがなかなか厳しいとみられる要因にある模様。
担保不動産の下落は地方の金融機関経営を揺さぶることにつながる。。。と書かれている。しばらく金融株はやっぱり遠慮しようかなー。
◆野村ホールディングス ハウステンボス経営譲渡
17日@7面
ハウステンボスを野村ホールディングスが持っていたことを知らなかった私(^^;
ホテル運営会社のホテルマネージメントインターナショナルへ経営権を譲る方向で最終調整中とのこと。
そういえば10年ほど前に一度行ったような気がする(時間がほとんどないものだったような。。。)
やはりなかなかこのような系統のビジネスも運営していくのにかなりの経費がかかるので難しいだろうな。
その内同じコンセプトではなくなるかも。。。なんて思ってしまった。
◆ネットモバイル、ドコモがTOB
12日@9面
ドイツの携帯電話向けコンテンツ配信関連事業会社ネット・モバイルをTOBらしい。
リリースはこちら↓
☆ドイツ市場における株式公開買付けの実施について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090911_00.html
◆海外直接投資14%減 UNCTAD08年調べ
2009年は1兆ドル割れも
海外色説投資は今年さらに減る可能性があるらしい。
本格的回復は11年まで見込めないというコメントがある。
先進国向け投資は前年比29%減。アイルランド、アイスランド、オランダ、フィンランドなどでは外国企業の資金引き揚げが相次いでいるらしい。気になる記事だ。。。