バスも電気で…三菱ふそう・重工が共同開発へ
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/08/30 - RX78G3さんの株式ブログ。タイトル:「バスも電気で…三菱ふそう・重工が共同開発へ」 本文:こりゃずるいよね!内製化見たいなもんですな。 電池もモーターも重工製。 こんな事が出来るから凄いよね。三菱財閥は!! 慶応大もEVは強いのかな?他にも在ったよねこことEVの話が

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

バスも電気で…三菱ふそう・重工が共同開発へ

RX78G3さん
RX78G3さん
こりゃずるいよね!内製化見たいなもんですな。
電池もモーターも重工製。
こんな事が出来るから凄いよね。三菱財閥は!!
慶応大もEVは強いのかな?他にも在ったよねこことEVの話が
インホイールモーターのEVの話が!!

記事全文でおま!!
三菱ふそうトラック・バスのアルバート・キルヒマン社長は29日、電気バスを三菱重工業と共同で開発する計画を明らかにした。
 三菱ふそうの大型バスをベースにして、三菱重工が2010年から量産するリチウムイオン電池を搭載する。
 11年後半にも試作車を完成させ、バス事業者の協力を得て路線バスとして公道で走らせる。使いやすさなどを検証したうえで、量産化する方針だ。
 いすゞ自動車も慶応大と大型の電気バスを共同開発することにしており、乗用車と同様、バスでも電動車の実用化に向けた動きが加速してきた。
(2009年8月29日23時27分 読売新聞)
タグ
#EV
RX78G3さんのブログ一覧