昨夜日記にも書きましたが、野菜が高騰しているようです。
我が家ではごくごく少量ですが、家庭菜園で野菜を自給しています。
今回が第4弾で、ナスです。
ピーマンと同じく2株しか植えていませんが、既に何本か収穫しています。
こちらも新鮮でおいしかったです。
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
ローズガーデンさん こんばんは。
ちょっといない間に、すぐ大きくなるんですね。
浅漬け、塩もみ、モロキュー、酢につければ日持ちするかもしれません。
いずれにしても、料理をしない私は発想が貧困ですね。
ちょっといない間に、すぐ大きくなるんですね。
浅漬け、塩もみ、モロキュー、酢につければ日持ちするかもしれません。
いずれにしても、料理をしない私は発想が貧困ですね。
みやまな鉄砲長さん こんばんは。
実は食べたのは2週間前なのでもう忘れかけていますが、たしかシンプルに焼きナスだったと思います。
実は食べたのは2週間前なのでもう忘れかけていますが、たしかシンプルに焼きナスだったと思います。
今日は
きれいなナスですね。
私はナスは植えていません。
暫く留守にして今畑へいったらきゅうりがいっぱい!!
どうして食べましょう?
きれいなナスですね。
私はナスは植えていません。
暫く留守にして今畑へいったらきゅうりがいっぱい!!
どうして食べましょう?
こんにちはー
ん!ナスーみっけ!!
つい、ほんのさっきマーボーナスにしたところです(笑)
>こちらも新鮮でおいしかったです。
どんな料理で召し上がったんですか??(^^ゞ
ん!ナスーみっけ!!
つい、ほんのさっきマーボーナスにしたところです(笑)
>こちらも新鮮でおいしかったです。
どんな料理で召し上がったんですか??(^^ゞ
花育成計画さん こんばんは。
自分で収穫したものを食べる時は、ついひいき目に見てしまいます。
でも、産地直送だけあってやっぱりおいしいですよね。
残念ながら近所の人に配るほどは採れません(帰宅していないこの2週間でゴーヤがいっぱい採れているかもしれません)が、私もその気持ちはよくわかります。
自分で収穫したものを食べる時は、ついひいき目に見てしまいます。
でも、産地直送だけあってやっぱりおいしいですよね。
残念ながら近所の人に配るほどは採れません(帰宅していないこの2週間でゴーヤがいっぱい採れているかもしれません)が、私もその気持ちはよくわかります。
こんばんは〜
自分で作ったものを食べるのって、
けっこう快感ですよね!
私は収穫している時からテンション上がりっ放しです(笑)
「食べきれないほど作って近所の人に配る人」の気持が分かるようになった、
今日このごろです(笑)
自分で作ったものを食べるのって、
けっこう快感ですよね!
私は収穫している時からテンション上がりっ放しです(笑)
「食べきれないほど作って近所の人に配る人」の気持が分かるようになった、
今日このごろです(笑)
soltさん こんばんは。
今野菜が高くなっていますね。
私は料理はほとんどできませんが、一人暮らしだと材料を余らせてしまいますよね。
以前レタスを一玉買ったら、使い切るのにかなり日数がかかりました。
今野菜が高くなっていますね。
私は料理はほとんどできませんが、一人暮らしだと材料を余らせてしまいますよね。
以前レタスを一玉買ったら、使い切るのにかなり日数がかかりました。
こんばんは!
うん。野菜は今すごく高いですね。
特に大好きなトマトが高くて痛いです!
一人暮らしの身にはきつくて(余らせてしまいがちだし)
野菜ジュースや缶詰で栄養補給してしまうこともあります・・・。
うん。野菜は今すごく高いですね。
特に大好きなトマトが高くて痛いです!
一人暮らしの身にはきつくて(余らせてしまいがちだし)
野菜ジュースや缶詰で栄養補給してしまうこともあります・・・。