米国

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/07/29 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「米国」 本文:米国 2009年07月28日 米消費者信頼感指数 , ケースシラー住宅価格 ,

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

米国

yoc1234さん
yoc1234さん
米国 2009年07月28日
米消費者信頼感指数 , ケースシラー住宅価格 , リッチモンド連銀製造業指数:米国経済指標の消費者信頼感指数が悪化しNYダウは下落した。円高が進んでいる。ユーロが下落し原油も大幅下落。日経平均も下落しそうだが朝になるまでわからない。
米消費者信頼感指数-7月:46.6(49.0)
リッチモンド連銀製造業指数-7月:14(8)
SP/ケースシラー住宅価格-5月(前年比)の-17.06%は08年8以来の低い低下率。
主要20都市の内訳を見ると、前月に比べ上昇した地点が14箇所となっており、前回の8箇所から増加。

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 619,348 12:14am 9,044.27 -64.24 -0.71%
.IXIC NASDAQ総合 0 12:14am 1,957.97 -9.92 -0.50%
.SPX S&P500種 0 2009年 07月 28日 977.09 -5.09 -0.52%

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.FTSE 英 FTSE100 777,323 12:14am 4,521.01 -65.12 -1.42%
.FCHI 仏 CAC40 77,076,840 12:14am 3,328.93 -43.43 -1.29%
.GDAXI 独 DAX 26,195,780 2009年 07月 28日 5,201.57 -49.98 -0.95%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 66.87 -1.51
NYMEX金先物 7月限 949.5 -3.8
NYMEX白金先物 7月限 1213.0 -4.9
NYMEXガソリン 期近 1.9055 -0.0292

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 94.480003
ユーロ (EUR) 133.669998
英 ポンド (GBP) 155.199997
オーストラリア ドル (AUD) 77.980003
ニュージーランド ドル (NZD) 62.209999
カナダ ドル (CAD) 86.919998
スイス フラン (CHF) 87.629997
中国 元 (CNY) 13.831300


(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
yoc1234さん
ボナンザさん    おはようございます。

クロス円もドル円もだいぶ戻し、ナスダックはプラテンした時もあります。ポンドで少し儲かりました。
yoc1234さん
オペラ座の怪人さん   おはようございます。

そうですね、でもダウなど戻してしまいました。

中国との協議が続きます。

ドル高は困るみたいです。
こんばんは。

NYダウ下落の理由は消費者信頼感指数悪化でしたか。
せっかく日経平均10000円に戻ったのに、NYやってくれましたね。現状の-70ドル(&円高)では明日の日経平均は10000円を割ってしまいますね。
朝起きた時に良くなっていることを期待したいです。
雇用が悪い。。
yoc1234さんのブログ一覧