静岡石垣いちご狩り&焼津まぐろ三昧

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6361件目 / 全6457件次へ »
ブログ

静岡石垣いちご狩り&焼津まぐろ三昧

Af50dd1f4   Ffb496c76   532ceec94  

昨日高速道路が激コミ(1,000円渋滞というそうです)のなか、静岡久能山のいちご狩りと焼津でのまぐろ三昧を堪能してきました。

10:30頃家を出た時、カーナビが示した到着予想時刻が15:30過ぎ。一瞬躊躇しましたが、どうせGW中は込むだろうし、東京への転勤を控えてGW終盤に疲れを残しておきたくなかったので、決行しました。
予想どおり、渋滞、渋滞、また渋滞。いったん渋滞が終わったかと思うとまた次の渋滞がやってきました。
結局カーナビの予測どおり15:30過ぎに到着しました。
いちご狩りはGW明けには終了ということで、ピークは過ぎ実もやわらかかったですが、その分完熟のものも多かったです。小粒なものが多かったこともあり、150個も食べてしまいました。

次は焼津のさかなセンターに行って鮪や地魚を思いっきり味わおうと思っていたのですが、さかなセンターが17:00に閉店することが判明。急遽携帯で検索して「黒磯」というお店に行きました。
私が頼んだのはまぐろ三昧定食。
写真ではうまく伝わらないと思いますが、赤身、ネギトロ(回転寿司のものとは違って本物です)、中トロ、大トロなどを堪能してきました。
大トロはアブラくどさがなく、舌の上でとろけるような感じでした。

帰りも行きほどではないですが、最初と最後が渋滞して4時間かかり、家に着いたのは0時。

楽しかったんですが、さすがに疲れました。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/5/4 06:49
    おはようございます。

    お疲れ様です。

    4時間でも早いほうですね。

    1号線も混んでたようですね。

    いい天気でいい思い出が出来てよかったですね。

    イチゴも数えるとこがすごいですね。

    気をつけないと店がしまってしまうとこなど参考になります。

    今日も渋滞しそうですね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/5/4 14:18
    yoc1234さん こんにちは。

    カーナビが行きは豊田IC、帰りは音羽蒲郡ICで降りるよう指示してきましたが、無視しました。
    国道1号線も混んでいたということだと正解だったかもしれませんね。
    テレビを見ていると、今日も渋滞しているようですね。
  • イメージ
    こんばんは

    浜松が祭りでなければ 23号から 豊橋で1号入ったほう

    お勧めするのですが さすがに どこにいっても観光地にぶ

    つかり、迂回してもかえって 時間がかかりますね。

    いちごは、久能山の石垣もいいのですが 最近このあたりだ

    と べにぽっぺとアイベリ-が人気で、掛川方面の温室で

    やっています。大粒でお勧めです。

    (田原でもあるようです。)

     黒磯は 有名なところですから ヒットしましたね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/5/4 23:07
    kkk-wingさん こんばんは。

    実は今年の2月に初めて田原にいちご狩りにいきましたが、あまり良くなかったので、今回はいつも行く久能山に行ってきました。
    掛川にもあるんですね。
    掛川の方が近いし、お勧めとのことですので、来年は行ってみたいと思います。
    黒磯は有名な所だったんですね。
    有名なだけあって、おいしかったです。
    タレントのサインもたくさんありました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ