5月前半約定(1-15日)、5月後半指値(16-31日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

montontonさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全216件次へ »
ブログ

5月前半約定(1-15日)、5月後半指値(16-31日)

<5月前半約定>
5月は決算プレイたけなわで、決算により急騰したり急落したり予想外の値動きがありました。

前期は昨年12月時点では13%の増益予想でしたが、今の推移を見ていると増益率は20%を超えているかもしれません。いずれにせよ過去最高益であることは間違いなさそうです。

これに対して今期はどうも調子が悪そうです。前期の発射台が高くなってしまったことがあるのかもしれませんが、どうも減益予想になりそうです。もし減益となれば2020年以来のことです。PERも17倍台半ばで平均からは10%程度高いままです。欧米の株価は結構好調ですが、日本株は膠着状態になってしまったのはこの辺りが影響しているのかもしれません。

5月前半の約定は売りが2件だけでした。買いはありませんでした。
相場状況を反映して取引は低調です。

(売り約定)
              売り値・株数    平均買値
4452 花王      6700円100株  5300円
5020 ENEOS    800円800株   546円

<5月後半指値>
(買い指値)
              買い指値・株数
6752 パナソニック  1200円600株
7203 トヨタ自動車  3100円200株
8801 三井不動産   1350円600株
9432 NTT      150円5400株
4324 電通      3850円200株
2516 東証グロース   475円1350口
9005 東急      1650円200株(優待)
3141 ウェルシア   2250円200株(優待)
7581 サイゼリヤ   4750円200株(優待)
9887 松屋フーズ   4750円200株(優待
2882 イートアンド  1850円200株(優待)
3063 ジェイグループ  590円400株(優待)
2594 キーコーヒー  1850円200株(優待)

(売り指値)
              売り指値・株数   平均買値
2503 キリン     2350円200株  1850円
4452 花王      7400円100株  5900円
8306 三菱UFJ   1650円1000株 1390円
6098 リクルート   7400円100株  5850円
6件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2024/5/15 16:04
    こんにちは、
    花王の売りは私も出来ました。
    他にシップHD,セガサミーも売れました。

    買いは、近鉄,ヤマトHD,IIJ など

    このところ、電鉄株が安くなってる気がします。
  • イメージ
    montontonさん
    2024/5/15 19:00
    今月も順調なスタートですね。
    私の方は急に上がったり下がったりで一筋縄ではいきません。

    確かに電鉄株は下がっていますね。
    リモートもなくなり、人でも増えて駅ナカもにぎわっている感じですがなぜかさえませんね。配当を見ても増配の所が多く、なんでだかよく分かりません。投資対象銘柄は決まっているので淡々とやるしかありません。


  • イメージ
    王女さん
    2024/5/16 06:42
    企業研究上手くいってます

    楽しみながら売買して資産増えて楽しいです

    複利で増やすのに数年かかりましたが今は安泰になりました

    企業業績研究が楽しくなりました

    ありがとうございます

  • イメージ
    montontonさん
    2024/5/16 13:46
    王女さん

    企業研究をしてそれが成果に結びつけば楽しいですね。
    利益を再投資して複利で利益が増えて行けば最高です。
    複利効果は思っている以上に大きいですね。
  • イメージ
    まはいさん
    2024/5/19 18:09
    利益確定おめでとうございます。
    低調とおっしゃいますが、一般の感覚から見ると、羨ましい成果です。

    私は、次の投資テーマを探していますが、IOTセキュリティが来るのではないかと当たりを付けて勉強しています。ただ、まだ実際の投資はしていません。
  • イメージ
    montontonさん
    2024/5/20 14:10
    まはいさん

    本当に相場が強い時には利確できないだろうと思っていたものが売れたりしますが、今は利確できるだろうと思っていたものが売れないケースが結構あり、イマイチ相場の強さを感じない気がしています。

    ネット社会でIOTは見えないところでもどんどん広がっていくような気がします。しかしどの企業がどうだというとなかなか的が絞れず戸惑ってしまいます。まだ形としてはっきり表れてはいないようなので、面白いテーマだと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ