日経平均は方向感出ず

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

投資歴20年のmasaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ132件目 / 全7330件次へ »
ブログ

日経平均は方向感出ず

情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。


株日記は「米国株について」を朝の8時頃

「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


----------------------------------------

2月21日 水曜日


日本株について

本日の日経平均株価は、101円安の38262円で取引終了。

前場は売り先行から前日値付近まで戻しますが、再び売り込まれる「往って来い」。後場は売り先行から下げ幅縮小。


〇東証プライムの売買代金と騰落状況

売買代金は4兆2861億円、出来高は15億3549万株。

値上がり銘柄数は598、値下がり銘柄数は991、変わらずは68銘柄でした。


〇日経平均採用銘柄の騰落率

値上がり銘柄数は99、値下がり銘柄数は124、変わらずは2銘柄でした。

上昇率の高い順

あおぞら銀行 8.6%高

古河電気工業 5.0%高

レゾナックHD 4.3%高

ニコン 3.5%高

日立造船 2.9%高


下落率の高い順

DOWAホールディングス 3.9%安

SMC 2.8%安

第一生命HD 2.7%安

トレンドマイクロ 2.5%安

住友ファーマ 2.5%安


〇米国株による影響

(米国株については、朝の株日記で詳しく書いています)

ダウ平均 0.17%安

ナスダック 0.92%安

S&P500指数 0.60%安


ナスダックとS&P500指数が比較的大きく下げていますので、日本株にはマイナス材料。


〇欧州株による影響

イギリス(FTSE) 0.12%安

ドイツ(DAX) 0.14%安

フランス(CAC) 0.34%高


高安まちまちで大きく動いておらず、日本株への影響は小さいと考えていました。


〇方向感出ず

後場は268円安まで売られますが、その後は買い戻されて101円安まで下げ幅縮小。米国株の下落を受けて売り優勢となりましたが、押し目買いも入り終わってみれば方向感出ず。


〇買い疲れ

日経平均は短期で大きく上昇していますから、買い疲れも出ているのではないかと。


プライム市場の36%が上昇、59%が下落。

業種別では14業種が上昇、19業種が下落しています。

その他製品、ゴムが大きく上昇。

鉄鋼、保険、石油・石炭、機械が大きく下落。


チャートを含めた全ての表示はブログで、ご覧下さいませ。

http://3masa.blog76.fc2.com/

----------------------------------------
X @mm333m 
----------------------------------------

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ