確定申告と新NISA

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全677件次へ »
ブログ

確定申告と新NISA

先日SBIより新NISAについての簡易アンケートが来ていたので、
「損益通算ができるようにしてほしい」と回答しました 

去年から投資に対する既存の控除は使いにくなり、
優遇措置は新NISAに一本化しているようで私は大いに不満です 

一昨年(令和4年分確定申告)まで私は配当控除に満足していたので、
特にNISA口座を開設しようとは思っていませんでした。
配当収入を申告すると、社会保険料が上がる可能性もありますが、
所得税と住民税とで異なる課税方式を選ぶことが出来たのです 

ところが、令和5年分確定申告から所得税と住民税は課税方式を一致させなければならなくなり、
私は配当控除を受けることができなくなり、撃沈。 
配当控除、楽しみにしていたのになあ 

私は買い上りはしないし、場合によってはナンピン(買い下がり)タイプなので、 
底値で買えるとは思っていないし、
世界情勢を見渡しても、中国経済崩壊しているし、米地銀問題の再燃もありますし。。。 

新NISAは順張りで20代30代の方が利用するのが最良かつ最強ですね 

私も一応新NISA口座は開設しましたが、今まで通り特定口座で取引することになりそうです
18件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    私は特定口座と新NISA口座は使い分けしてます。
    しかし、学んでいると発注先と受け入れ先が、
    同じ決算の日取りになっています。

  • イメージ
    小督さん
    2024/2/10 21:48
    ISAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    発注先と受け入れ先が同じ決算の日取りになっている? 
    そんなことがあるのでしょうか 

    特定口座と新NISAの上手く使い分けられたら良いのですが、
    私にはなかなか難しそうです 

    やっぱりタックスヘイブンですね(違) 
  • イメージ
    こんばんは。
    小さな相場に年間5000万円の円借款で10年間続けて、
    土産が映画館の建設だったりコーヒー豆の販売だっりの
    版権ビジネスで小泉政権の時に総理から期間を聞かれ10年間で
    5億円の円借款する事にしたと言って権利を譲った事があります。
  • イメージ
    おはようございます。

    税金の件はよくわかりませんが、新NISA は枠も増えたので使わない手は無いと思いますよ。

    国も推奨しているだけに制度的にはいいと思うし、ここのところ個人投資家の資金流入で株式市場潤っているので便乗したらいいです。

    今まで投資して投資に関してアレルギーない人は、抵抗なく参入できますからね。120万円は個人的には不満ですが、あるものは使えばいいって感じで枠は全部埋めました。

    去年の暮れから買ったので殆ど利益も乗ってますしタイミングも良かったかと思います。
  • イメージ
    堅実さん
    2024/2/11 10:38
    ちわーす

    私なんか、もうNISAをする齢をとうり越してます。
    株式も、終わり近ずきました。

  • イメージ
    美愛さん
    2024/2/11 14:51
    こんにちは♪

    私はばんばんNISAを活用していこうって思います。
    50年間くらい枠の復活も利用していったら、めちゃくちゃすごい未来になっていそう!

    積み立て枠は苦手なので成長枠しか使わないけど、銘柄選びに苦労します。
    損益通算できないことを考えたらね、よっぽどの銘柄しか買えないですね。

    ふと思ったんですが、小督さんの場合、NISAでエーザイがいちばん合いそうな気がするんです。
    エーザイに熱心だし、企業のことをすっごくわかっていそうなので。
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/11 20:44
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    多岐に渡るビジネス展開ですね。
    しかも気前よく権利を譲ったとか 

    すばらしいです
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/11 20:58
    ピーマンショック!さん 
    こんばんは 

    新NISAのメリットは理解しているつもりですが、
    私の性質的に使いにくいのです 
     
    利益が出ている時は気が大きくなっているので少々の税金くらいはかまわないので、
    損失が出そうな時にカバーができるシステムは残しておきたいのです。
    まあ、奥の手と言ったところです 

    今は特に買いたい銘柄はないので、
    「新NISAで買いたい」と思った時にすぐに買いを入れられる準備だけしておきます
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/11 21:06
    堅実さん 
    こんばんは 

    私が20代30代の頃には含み損が増えても平気で、大暴落でも参戦していました。 
    今この時期この年齢で同じことはできません 

    防衛本能が高くなりました
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/11 21:43
    美愛さん 
    こんばんは 

    仰る通り、新NISAは選ぶ銘柄でメリットが大きく左右されますよね 

    半導体が主役の今の相場ですが、イマイチさえない薬品とか化学、
    グロースなども私は普通に持っています。
    エーザイもそのひとつで株価が上がろうが下がろうが100株は持っていて良いと思っています 

    エーザイに関しても全然詳しくないしあまりわかっていませんが、
    ホルダーでなかったら買っても良いのですが買い増しするのはどうかなあ、
    と考えあぐねているところです
  • イメージ
    montontonさん
    2024/2/12 12:29
    損益通算ができないのはこれまで同様NISAの弱点ですね。
    損切りしても損は損のままで他の利益と相殺できませんからね。

    私も小督さんと同様買い下がり派ですが、最初の買い付け部分にはNISAは使わず、何回か買い下がりを行ない安くなった部分の買い付けにNISAを使うことにしています。

    今年からNISA枠は売れば復活することになるので、どちらかというと回転売買に向いているような気がします。うまく行けば一生税金を払わずに株式投資を楽しめるかもしれません。

    しかし今年株価はずっと高値圏にあるのでまだ一度もNISA枠を使っていません。大暴落が来たらその時に満を持してNISAの出番になると思っています。

  • イメージ
    小督さん
    2024/2/12 21:08
    montontonさん 
    こんばんは 

    去年から投資を始めた新規の方だけではなく、
    旧NISAの口座開設をしていなかったベテランさんまで新NISAを始めたので、
    私も流れに乗ってみることにしました 

    確かに買い下がりタイプにとって、最初の買い付けにNISAは使いにくいです。 
    2回目以降にNISAを使うとして、売却する時には特定口座の方から初めて、
    NISA分はしばらく温存。
    最後に一番安いところで買ったNISA分売却で終了するのが理想的ですが、
    私にはできるかしらん 

    日経も上昇を続けていますし、外人が買ってきているので、
    良いのか悪いのか利益確定も先延ばしにしています
  • イメージ
    montontonさん
    2024/2/13 12:29
    >2回目以降にNISAを使うとして、売却する時には特定口座の方から初めて、
    NISA分はしばらく温存。

    売る時には特定口座分とNISA口座分は別々に指定できますから、最初に買った高値の特定口座分はNISA口座分を売り終わった後に最後に売却することができると思います。NISA分は売れば枠は復活しますから、NISAだけで買ったり売ったりできるかもしれません。
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/13 21:19
    montontonさん 
    ご教授いただきありがとうございます 

    新NISAで回転売買をさせるというお話でしたね 
    年初から日経平均を上げているのは外人ばかりだと思っていましたが、
    この上昇気流を利用して新NISAで回転させている日本人も確かに多そうです 

    出来高も増えているので、株価はまだまだ上がりそうにも思うのですが、
    外人が逃げ出す前に、私は持ち株を減らしていきたいですね 

    少し買うかもしれませんが、
    新NISAで高値掴みだけはしないように気をつけたいと思います
  • イメージ
    こんばんは。
    昭和時代を経て平成になって議員達は政党助成金をもらい
    企業献金も受け取り資金を高価な物質に変えて値段の記載が無い
    美術品を保有してたり悪さをするので小泉政権の時に資産の卵を、
    持ち帰り譲渡して権利を譲ったのです。
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/14 20:39
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    今まで使えていた控除が使えなくなったり、
    実質的には増税になった項目もあります 

    私たちのたった数万数十万でもしっかり徴収しようとしているのに、
    例外を作ってはいけませんね 
  • イメージ
    こんばんは。
    政治家の事務所に出向いて、話し合いをしたのですが。
    金丸信は複数の秘書や議員などで自由を奪い。
    右目の眼球が飛び出るまでコメカミを殴り続けました。
    そして池袋に帰って来てマスコミ側の人間として暴露しました。
    そして副総理の地位から引き釣り下ろし入院先のベッドに見舞いに
    いって来ました。そして小泉政権になって初めに褒美を譲渡して、
    私が見てる事を条件に悪さをしない政治を約束させ議員達の行動を、
    制限してます。
  • イメージ
    小督さん
    2024/2/15 22:14
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    選挙で選ばれた議員さんですが、
    破格の脱税マシマシで笑ってしまいます(笑ってはいけません) 

    昭和の時代はなあなあで許されたことでも、
    令和の時代はそうはいきません 

    インボイス制度も英文経理に詳しい人に言わせれば、
    先進国では当たり前の制度で、日本の申告・徴収方法が悪いそうです 

    消費税が上がる前の前段階と思っています
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ