きょうもまた禅問答のような

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ513件目 / 全8317件次へ »
ブログ

きょうもまた禅問答のような

モーサテのきょうのマーケット展望、想定レンジは、
・ドル円 138.9~140.5円。
・日経平均32800~33200円。

アメリカはインフレ鈍化で景気悪化のないソフトランディングが期待されていますが、あとは雇用が鍵のようです。
日本も日米金利差が近くなってくると、あまり金利について調整する必要がないかもしれないですね。こちらも人手不足は課題です。

日本は過去の円高で生産を海外に頼っているため、輸入が高くなっても輸入せざるを得ず、円安傾向が変わらない可能性がある、とも(**)・・・

ついでながら、今朝の解説ではないですが、世界の金余りは継続していて、それがまた株高で資産インフレを起こすようだと、弊害があるかもしれない、というようなことが・・・

何事も、ゆるやかに自然に、うまく落ち着く、というようなことはなさそうな感じです。




12件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/7/20 08:36
    おはようございます。

    強気派、ブンブン。
    H古さんも、強気ですね。
    YCCは、継続の雰囲気ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/20 08:39
    かわうそくん、おはようございます。

    強気派のベースは、やはりアメリカ景気の底堅さですね。

    日本は相対的によかったのですが、今はアメリカが続騰しているので、影が薄くなりつつあるみたい。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/7/20 08:47
    おはようございます。

    変わらんね。

    いやになる夏相場。

    みんな休んでる。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/20 08:53
    yocさん、おはようございます。

    昨日はとくに出来高が少なかったようですね。

    夏休みですか。

    ドル円と株価が連動しているのは自動プログラムだけ動いているとか(^^)?

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/7/20 18:59
    今晩は。りす栗さん。
    旅先に出ると日経新聞に目を通すことが多くなる様な。。。
    正確なのか、思い入れなのかはわかりませんがね。
    アナリストさん達同様様々なみかたがあるようで。
    また、言っちゃってるわくらいに思ってればいいかなくらいで。

    米の都市部の商業ビルの価格が下がっているとか。
    リモートワーク対応なら、わざわざ家賃の高い都心に出社せんでもね。
    この辺りは日本と大分違うみたいですね。

    次に、国内太陽電池設置についてのニュース。
    二割もやばいとこに設置しているみたいじゃないの。誰の責任なのかねぇ。ただ、アラームはあげといた方がよろしいかとね。
    惨事がおきてからでは。。。あちゃこっちやで、
    おおわらわですかね。

    次にサムライ債かおおはやりだとか。りすくあるのになぜ低金利の円建て債かうかなぁ。
    円の価値は高くはならんでしょ。1%の利つけも
    無理だと思いますが。。。

    かと言って米ドル独歩高なんてのもだすが。
    上に行ったり下に行ったりと、FXをさせる方は
    楽しいのでしょうな。

    朝方外国株投資のアンケートがありましてね、
    お気に入りのアナリストを上げる欄がありまして
    デスタさん、堀古さん、菊川さんなんてあげて
    おきました。
    広木さんじゃ無いのとかいわれそうですが、
    あんまり当たらんからねー。

    みんかふのお仲間さんの方が堅実だったりしますし。
    お約束の自己責任ってやつですからね。W
  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/7/20 19:04
    チョウさんのコメントあたりから怪しさが増しましでしょうか。
    ジロラーみたいです。

    あたるも八卦あたらぬも。
    また、あたらないんでしょとかね。

    まぁ彼らも大変ですな。
    思惑とか懸念で予想してたら、そりゃあたらんはね。

    お疲れ様としておきましょう。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/20 22:21
    コ鉄さん、こんばんは。

    北海道、短期往復お疲れ様です。
    みんなに「もうちょっといたらよかったのに」って言われてますね。わはは。仕方ない。

    実は解説者が当たらないのも仕方ない。一般論を言ってますので、一部は当たってるところもあるのでしょう。言うこと全部当たるなんて土台無理ですもんね。
    わたしらは個別のことだけやってりゃよいので堅いのも普通だとして、これらのことを分かって、番組のことを皮肉ってるので、ある意味確信犯、というか多少申し訳ないけど、それもこれも庶民の雑談ですから(-^^-)v


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/20 22:25
    ところで、欧米堅調そうなのに、なんで日経平均弱いのか、明朝のモーサテで解説するでしょうか(^^)?
    わたしは塩漬け的売りポジの一部が利確できて粘り勝ちですけんど(^^);
  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/7/21 10:10
    こんにちは。りす栗さん。
    テレビの影響力は大きいと言いますね。
    推奨銘柄なんてコメントしだしたら売りのサインでしょうか。
    皆さんと同じ方向に向くのが良いか、はたまた逆か。

    NK下げているときあがる銘柄を買うのがいいのかも。
    わかりませんが。
    基本は外債とGOLDですので、持ち株の損益はかわらずってとこ
    でしょうか。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/21 12:33
    コ鉄さん、こんにちは。

    それは、皆さんと同じ方向、というのがそもそも出遅れだからですね、きっと。
    逆がよいかどうかは、こりゃまた状況次第ですね~。

    > 基本は外債とGOLDです

    うーむ、よくわからない世界。
    そういえば、将来の利下げに備えて、今が外債を勉強するとき、ってテレ東の番宣で言っていたような・・・・(^^);


  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/7/21 22:59
    こんばんは。

    馬鹿な日本人の先生たち結構見てるから、

    ツイッター復活させねば。

    今外債買ったら火の車だって。

    阿呆が多いね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/7/22 06:50
    yocさん、おはようございます。

    メディアでは話題になってから調査して特集するからどうしても遅れるのでしょうね。

    ツィッターは問い合わせへの回答待ち中。まぁ「調査します」という一次回答は自動にしてももらっているので、繰り返し聞くのもなんだし、様子見中です。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ