猛暑になって貧血に悩みます

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ222件目 / 全4650件次へ »
ブログ

猛暑になって貧血に悩みます

まだ6月と言うのに暑さで貧血の症状が出てます。
先程に、ヨーグルトの0脂肪を食べました。
そしてイワシの煮干しが最近のマイブームです。
私は朝食を食べないから貧血に悩まされると
気付きヨーグルトを食べる習慣にする事を
決めて何とか過ごせてる状態です。

関連銘柄:2269:明治ホールディングス

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
14件のコメントがあります
  • イメージ
    ヨッシーさん、おはようございます、コメント感謝します。
    私は煮干しを口さみしい時に食べて塩分を補給してます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/6/30 00:25
    塩飲めば良いですよ。

    暑い時期は塩飴をなめます。
  • イメージ
    tukumodayoさん、こんばんは、再度です。
    私はカラダを鍛練して動かす事が歳と共に難しくなってます。
    そして過去にボクシングで痛めた右目が弱視で左目の確認で
    生活してます。若さだけの鍛え方だけでストレッチをせず
    鍛えてましたので傷んだカラダが今の生活に響いています。
  • イメージ
    こんばんは、小督さん、コメント感謝します。
    私は貧血気味で朝は呆けてて思案するのに苦手です。
    ですのでヨーグルトを食べる事にしたのです。
    お腹が満腹になると眠くなるので我慢です。
    そして夕食は玄米100%の食事です。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2023/6/29 22:02
    I SAY企画プロダクションさんへ

    先ほど、合気道鍛錬3時間より生還せしめり。
    やっとこさの晩酌ですね。
    蒸し暑い夜にて汗汗汗でおました。やれやれ。
    まぁ~しかし、3時間の鍛錬に耐えれる健康に感謝ですね。
  • イメージ
    小督さん
    2023/6/29 21:55
    こんばんは 

    私も貧血気味ですが、鉄分を摂るように言われ、
    赤身の肉や赤身の魚が良いと言われました 

    朝食がヨーグルトでお昼まで持ちますか? 
    体質もあるでしょうし、もしかしてブランチなのかもしれませんね
  • イメージ
    こんばんは、マイルドさん、再度です。
    ご心配ありがとうございます、薬剤師に相談してみます。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/6/29 19:51
    こんばんわ、あくまでおいらの好みですが、ネイチャーメイドは
    総合ビタミン、ミネラル含む、、どれが不足してるか、本人では
    検証はまず無理だと思いますから、騙されたつもりで、近所のドラッグストアーで、薬剤師の方と、相談の上、最小単位で試してみるのも
    一案かなと、、最小単だと700~800円位で1月分位だと、確か
    おいらは、10年以上使用してます。。
  • イメージ
    tukumodayoさん、こんばんは、コメント感謝します。
    私は温冷浴をして健康に気をつかっています。
    これで、腰の痛みなど緩和させ調整してますが、
    若くは無いと実感させられますが、
    腸を活発にして発汗させてますが、
    コンクリートの照り返しで都会の暑さに負けぬように
    食事などを改善してます。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2023/6/29 17:07
    I SAY企画プロダクションさんへ

    朝食には、野菜サラダとヨーグルトに
    ビフィズス菌を振りかけて毎朝食べていますよ。
    腸内環境って大切ですからね。
    セロトニンは腸でも分泌されていますからね。
  • イメージ
    こんにちは、弥吉さん、コメント感謝します。
    朝食はヨーグルトを食べるようにしました。
    レバーですか、食べてみます。
    マムシは嫌いです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/6/29 15:09
    こんにちは。

    朝食は、食生活のかなめです。
    少量でも必ず食べましょう。

    貧血という人には、動物のレバーよいそうです。
    まむしもお勧めですが、最近マムシ取りがいなくなりました。

    お望みなら僕が取って送りましょうか。!(^^)!
  • イメージ
    こんにちは、マイルドさん、コメント感謝します。
    煮干しは塩分がありますが、少しづつ食べてますが、
    夏の熱中症に良いと思います。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/6/29 14:05
    こんにちわ、体調管理も、自分に合うスタイルが有る人が

    なんだかんだ言いつつ、強いですね。。

    暑さが厳しく成る思うので、とにかく休み休み位で。。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ