引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ645件目 / 全20899件次へ »
ブログ

引け後の一言

6b2b69eb4  

トヨタがすごすぎて嫌がらせしてる感じ。
全固体電池のすぺっくが発表され,圧倒的優位に立った感じ。
TVでは16日解散だと言ってたが、
どうも、秋になりそう。
身内のちょんぼが大きい。


星野:2023年4月期決算
4:17pm JST
       [東京 15日 ロイター] -        2023年4月期(2022年11月1日 - 2023年4月30日)     注
) カッコ内は前年比、△は赤字
                                   
                             2023年4月期実績2022年10月期実績2023年10月期予想 2024年4月期予想
    営業収益(百万円)                 6,266           5,882           6,408           6,522
                                    (+6.5 %)        (+8.2 %)        (+2.3 %)        (+1.8 %)
    当期利益(百万円)                 2,338           1,964           2,144           2,194
                                   (+19.0 %)記事の全文

プーチン大統領、習近平主席に70歳の誕生日祝う電報=大統領府
4:03pm JST
[モスクワ 15日 ロイター] - ロシア大統領府は15日、プーチン大統領が中国の習近平国家主席に70歳の誕生日を祝う電報を送ったと明らかにした。

北朝鮮ハッカーが人気サイトの偽物開設、韓国当局が注意呼びかけ
4:03pm JST
[ソウル 15日 ロイター] - 韓国国家情報院(NIS)は15日までに、北朝鮮のハッカーが韓国の人気ポータルサイト「ネイバー」に酷似した偽サイトを開設し、韓国ユーザーを標的にしていると発表した。

UPDATE 1-トヨタ、章男氏再任の賛成票比率84.57% 昨年比11ポイント減=報告書
4:01pm JST
[東京 15日 ロイター] - トヨタ自動車が14日に開催した定時株主総会で、会社側が提示した取締役選任議案に対して豊田章男会長への賛成票比率は84.57%だった。2022年の95.58%から11ポイント低下した。有力な議決権行使助言会社が反対を推奨し、事前に欧米の機関投資家が反対票を投じていたことから注目されていた。

インドネシア、5月貿易黒字は3年ぶり低水準 減少続くとの見方も
4:00pm JST
[ジャカルタ 15日 ロイター] - インドネシア統計局が15日発表した5月の貿易統計は、黒字額が約4億4000万ドルと2020年4月以来の低水準となった。輸出と輸入はいずれも予想に反して増加した。

東京マーケット・サマリー(15日)
3:48pm JST

      
    

  

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

<外為市場>
                    ドル/円           ユーロ/ドル        ユーロ/円EURJPY
                                                           
 午後3時現在       141.20/22          1.0817/21           152.77/81
 NY午後5時       140.09/10          1.0831/35           151.73/77
 
    午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル高/円安の141円前半
。前日に米連邦公開市場委員会(FOMC)が年内あと2回の利上げ

東南アジア株式・中盤=おおむね下落
3:46pm JST
       [15日 ロイター] - 中盤の東南アジア株式市場は、おおむね下落
                                 時間     現在値     前日比         %
 シンガポール  ST指数 .STI   15:29    3234.52     +16.38      +0.51
                                                            
               前営業日終値              3218.14                      
   マレーシア  総合株価指数  15:29    1381.28      -4.14      -0.30
               .KLSE                                      
               前営業日終値              1385.42                      
 インドネシア  総

東京株式市場・大引け=5日ぶり小反落、利益確定優勢に 一時バブル後高値
3:42pm JST
       [東京 15日 ロイター] - 15日の東京株式市場で日経平均は、前営業日
比16円93銭安の3万3485円49銭と5日ぶりに小幅に反落した。為替の円安は支
えとなったものの、高値警戒感から利益確定の売りが優勢になった。一時は取引時間中の
バブル後高値を更新する場面もあった。
    
     日経平均は8円安と、小幅に下落してスタート。その後は、前日の終値を挟んで一
進一退の動き。足元で売られていたハイテク株が買い戻される一方、ここ数日相場をけん
引してきた指数寄与度の大きい銘柄の一角が軟調に推移した。
    後場に入ると上げ幅を拡大し、一時前営業日比約264円高の3万3767円13銭
まで上昇し、バブル後高値を更新した。
    為替の円安進行に加えて、「海外勢の買いが指数を支援した」(国内証券のストラテ
ジスト)との声が聞かれた。
    
    みずほ証券の倉持靖彦マーケットストラテジストは「きょうは為替の円安進行が日本
株の底堅さにつながった側面が大きいが、内閣不信任決議案が明日提出されれば、岸田首
相は即日解散の表明を検討しているとの報道が出ているので、

積水ハウス・リート:2023年4月期決算
3:39pm JST
       [東京 15日 ロイター] -        2023年4月期(2022年11月1日 - 2023年4月30日)     注
) カッコ内は前年比、△は赤字
                                   
                             2023年4月期実績2022年10月期実績2023年10月期予想 2024年4月期予想
    営業収益(百万円)                15,365          15,797          16,331          17,218
                                    (-2.7 %)        (+7.0 %)        (+6.3 %)        (+5.4 %)
    当期利益(百万円)                 6,637           7,204           7,093           7,694
                                    (-7.9 %)

NTT都市開発R:2023年4月期決算
3:39pm JST
       [東京 15日 ロイター] -        2023年4月期(2022年11月1日 - 2023年4月30日)     注
) カッコ内は前年比、△は赤字
                                   
                             2023年4月期実績2022年10月期実績2023年10月期予想 2024年4月期予想
    営業収益(百万円)                12,346          10,618          12,145          10,592
                                   (+16.3 %)       (-15.7 %)        (-1.6 %)       (-12.8 %)
    当期利益(百万円)                 5,007           3,907           4,905           3,525
                                   (+28.2 %)

トップニュース
ベイン、スイスIT企業に32億ドルの買収提案 企業側は「過小評価」 4:37pm JST北朝鮮ハッカーが人気サイトの偽物開設、韓国当局が注意呼びかけ 4:10pm JST日経平均は5日ぶり小反落、利益確定優勢に 一時バブル後高値 3:47pm JSTシドニー外為・債券市場=豪ドル横ばい、堅調な雇用統計が支え NZドルは景気後退で下落 3:42pm JST午後3時のドルは7カ月ぶり141円台、金利差拡大期待で買い強まる 3:24pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ989.90+0.17113,103,100
野村ホールディングス株式会社550.20+4.4040,196,500
東京電力ホールディングス株式会社492.90-1.4225,369,900
株式会社みずほフィナンシャルグループ2,129.50-0.9112,714,400
日本郵船株式会社3,069.00+1.767,885,500
株式会社商船三井3,316.00+2.507,638,000
株式会社ジャパンディスプレイ39.00+0.005,680,100
株式会社東芝4,521.00-0.311,534,300
ティアック株式会社120.00+0.00166,300
株式会社キムラタン20.00+0.00152,400

4件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/15 17:38
    こんばんは。

    アメリカのバカでかい株式総額を見慣れている人々には、トヨタ株はまだまだ安く見えるのかもしれないですね。
    日本人とは見慣れているものが違うんで戦えないですね~♪
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/6/15 18:49
    りす栗さん

    こんばんは。

    テスラなんてちっぽけな会社が全米一の取引がある。

    そういう人たちなんです。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/6/15 21:04
    こんばんは。

    トヨタも株主総会で、外人投資家から文句言われましたね。

    社外取締役が少ない。

    電化を促進せよ、なんてね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/6/15 21:25
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    先生を社外取締役にして、

    齊王の車を電動車で作ったら良い。

    ただで作れるよ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ