\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ699件目 / 全20901件次へ »
ブログ

株 原油 FX

2c30003ef  

分からん展開に。
米国銀行の倒産金額はリーマンより多くなった。
やばいよ。
バイデンさん頭そるかい。
イエレンさんも同罪。
トルコ大統領選、1人撤退で主要野党統一候補の勢い強まるか
8:25am JST
[アンカラ 11日 ロイター] - 14日に投開票を控えるトルコ大統領選に立候補していた故国党のムハッレム・インジェ党首が11日、選挙戦から撤退すると表明した。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、アルテリアは買い優勢 エプソンは売り優勢
8:23am JST
       [東京 12日 ロイター] - 
  
    <08:20> 寄り前の板状況、アルテリアは買い優勢 エプソンは売り優勢
    
    東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
    
    買い優勢
    
      銘柄名                         騰落  MID   買気  売気  終値
                                     率    気配  配    配    
   1  アルテリア・ネットワークス 4   23%  1,58  1,58  1,58  1,28
      423.T                                  5     5     5     5
   2  高周波熱錬                      20%   883   883   883   733
   3  電算システムHLDG            19%  3,17  3,17  3,17  2,67
   

イスラエル、ガザ武装組織の幹部殺害 ロケット弾で国内初の死者も
8:23am JST
[ガザ/エルサレム(イスラエル) 11日 ロイター] - イスラエルは11日、パレスチナ自治区ガザへの空爆を続け、武装組織「イスラム聖戦」のロケット部隊トップと副官を殺害した。一方、イスラエルではパレスチナから発射されたロケット弾により、今回の衝突で初の死者が出た。

〔マーケットアイ〕外為:ドル133.50─135.50円の見通し、クロス円売り続くか見極め
8:09am JST
きょうの予想レンジはドル/円が133.50―135.50円、ユーロ/ドルが1.0830─1.0980ドル、ユーロ/円が146.00―147.60円付近。

UPDATE 1-今日の株式見通し=もみ合い、方向感出にくい 決算受けた物色が継続
8:08am JST
 (内容を追加しました。)
       [東京 12日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ
合う展開が想定されている。足元の日本は国内企業の決算発表を手掛かりにした物色が活
発になっており、きょうも個別物色が中心となりそうだ。市場では、決算を受けた物色は
売りと買いのバランスがほぼ半々の印象との指摘があり、方向感は出にくい見通し。週末
を控え、取引一巡後は次第に見送りムードが広がりそうだ。
    
    日経平均の予想レンジは2万9000円─2万9300円。
    
    前日の米国株市場はまちまち。ダウ工業株30種とS&P総合500種が下落して取
引を終えた。会員数の減少を背景に米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニー
が売られたほか、地銀株やエネルギー株の下げが重しとなった。
        ナスダック総合は小幅に上昇した。アルファベットが、傘下グーグル
が前日に生成人工知能(AI)を搭載した新たな検索機能を発表したことを受けて4.3
%上昇し、指数を押し上げた。生成AIで競合するマイクロソフトは0.7%下
落した。
  
        
  

米メタ、生成AI搭載の広告ツールを試験提供へ
8:07am JST
[ニューヨーク 11日 ロイター] - 交流サイト(SNS)フェイスブックを運営する米メタ・プラットフォームズは11日、生成人工知能(AI)を搭載した広告ツールの試験提供を始めると発表した。背景画像や広告コピーなどの作成をAIが支援する。

UPDATE 1-米債務上限協議が延期、来週初めの実施で合意 当初は12日に予定
8:04am JST
[ワシントン 11日 ロイター] - 米ホワイトハウス報道官は11日、12日に予定されていたバイデン大統領と共和党のマッカーシー下院議長ら議会指導部との債務上限問題を巡る協議が延期されたと発表した。来週初めに協議を行うことで合意したという。

今日の株式見通し=もみ合い、方向感出にくい 決算受けた物色が継続 
7:52am JST
       [東京 12日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ
合う展開が想定されている。足元の日本は国内企業の決算発表を手掛かりにした物色が活
発になっており、きょうも個別物色が中心となりそうだ。市場では、決算を受けた物色は
売りと買いのバランスがほぼ半々の印象との指摘があり、方向感は出にくい見通し。週末
を控え、取引一巡後は次第に見送りムードが広がりそうだ。
    
    日経平均の予想レンジは2万9000円─2万9300円。
    
                     前営業日終   年初来高   年初来安
                     値           値         値
 日経平均         29126.72     29278.8    25661.89
            +4.54        2023/05/0  2023/01/0
                                2          4
 シカゴ日経平均先物  29130(円建             
 当限 

MSCI、印アダニ系2社の指数採用資格取り消し 銘柄を入れ替え
7:39am JST
[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米株価指数算出会社MSCIは11日、世界株指数(ACWI)に86銘柄を追加し、39銘柄を除外すると発表した。定期見直しの一環。

レカネマブ正式承認ならメディケア負担増は最大年間50億ドル超=調査
7:36am JST
[11日 ロイター] - エーザイと米バイオジェンが開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」が米高齢者向け公的医療保険「メディケア」で全面適用された場合、メディケアの医療費負担増は最大で年間50億ドルを超える――。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者を中心に行った調査でこうした見通しが示された。

トップニュース
米メタ、生成AI搭載の広告ツールを試験提供へ 8:16am JST今日の株式見通し=もみ合い、方向感出にくい 決算受けた物色が継続 8:08am JST作家への性的暴行認定評決、トランプ氏控訴 8:03am JSTMSCI、印アダニ系2社の指数採用資格取り消し 銘柄を入れ替え 7:56am JSTG7、中国対抗の同盟構築目指さず=独政府筋 7:35am JST

8件のコメントがあります
  • イメージ
    漠羅天さん
    2023/5/12 11:43
    こんにちは^ ^

    リーマンの時くらいだと、まだスマホやネットバンクが普及してなかったと思うので、銀行がやばいとなると最初に銀行の店頭に人が殺到するので、対策も打ちやすかったのですが、いまはTwitter等であっという間に情報が拡散しスマホ経由で預金下ろすそうなので、対策打つ間もなくあっという間に破綻状態になるそうです
    店頭のある銀行ならATMやネット経由での1日の預金下ろしの上限額決められますが、ネットだけの銀行だとそれは難しいですからね
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/5/12 12:19
    漠羅天さん

    こんにちは。

    漠さん名前がいいですね。

    バフェットと最初に出てきます。

    銀行は取引の仕方を変えねば。


  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2023/5/12 12:57
    こんにちは、
    FRBは、BS縮小中でインフレ退治を確認できるまで
    引き締めは辞めないと思いますね。
    ボルカー氏くらいの決意があるのでしょうかね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/5/12 13:03
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんにちは。

    どうもできの悪い人ばかり。

    学者ですからね。

    失敗しましたね。


  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2023/5/12 13:15
    デフォルトなら、
    金利急騰で円高でなく円安になるような気がします。
    売電さん ばら撒きしすぎですよね。
    日本はもっとやっていますけど・・
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/5/12 13:50
    こんにちは。

    バイデンさん、デフォルトに危機感が。

    広島サミット欠席するかも。

    サミットの中心人物が欠席ではキッシーさん、がっかりですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/5/12 14:26
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんにちは。

    自分が貸すなら米国は危ないので日本に貸します。

    妻が600万ぐらい儲けたけど、

    税金いれると500万ぐらいになる利益。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/5/12 14:28
    風車の弥吉さん

    こんにちは。

    先生がミカン資金をウクライナに寄付すれば大騒ぎになりそう。

    次の園遊会に。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ