黒田さんのG20財務相、中央銀行総裁会議での発言は確認しておきましょう。週明けのモーサテをしっかり見ておきたいと思います。
「外れる」のなんのと悪口は言ってますが、やはり専門家のコメントは聞いておかないとね♪
あらためて「金融緩和継続」は主張していますが、日本のインフレは原材料の値上がりによる一時的なもので、個人の収入は増えていない、という認識のためのようです。
海外からみて「そんなに日本は悪いのか?」と思われそうな雰囲気ですが、いちおう「所得を増やして安定的なインフレを達成する。」というのを目標にするので、底堅く安定的な経済状況を感じさせる、とも言えます。
G20後に為替介入するのではないか、という観測ありましたが、それへの伏線(たとえば、急激な円安はよろしくない、というような)はなかったのでしょうかね。さてさて?