シンジさんのブログ
ブログ
株主優待実施企業が初の減少
株主優待実施企業数が初めて減少に転じたようです。
世界的な金融危機の影響から経営破綻や業績が悪化した企業の制度廃止に起因しているという。
もっとも、TOBなどによる上場廃止によるものもあり、本年度の株主優待実施率が過去最高になっていることを踏まえれば、これから株主優待が継続的に減少傾向となるとは考えにくい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000572-san-ind
私の個人的見解は、法律で投資を語るコミュニティーでもコメントしたように(誰も読んでないと思うけど)、債務超過の会社ないし債務超過になる恐れのある会社が実施する株主優待には否定的である。
優待実施会社は、株主優待のメリットとそれにかかるコストを十分にに精査した上で見直すべきところは見直すべきではないかと考える。
優待にもいろいろありますが、
例えばOLCのTDRパスポートやMUFGの金利上乗せ優待・・・
こんなのって、景気刺激策っぽくって少々無理してでも
優待出した方が会社にも株主にも良い感じがしますよね? ^^
TDRに行くのにたぶん一人では行かないでしょうし、もらった優待以外にチケットを購入したり、入れば食事もするでしょうし、お土産も買いたいですものね。
(いつも優待使って散財してるのは私だけではないはず・・・)
あっ! 明治製菓が優待止めたら、、、どうしよう??? ;;
いくら優待があっても、PBR1倍割れや価格が半額近くになると株の価値って何なのか分からないです。
(一極化や短期化が進んでいて、時代に合わない制度では?)
それに、権利確定日にだけ持てばもらえる仕組みもどうかと思うし、長期投資としても廃止のリスクを背負うことになるし、
あまり上昇することもないようなので、空売り予想が多いです。(利益圧迫?)
sayoさんの保有している優待銘柄は優良企業ばかりなので全然問題ないですよ~。
>TDRに行くのにたぶん一人では行かないでしょうし、
>もらった優待以外にチケットを購入したり、入れば食事
>もするでしょうし、お土産も買いたいですものね。
さすがsayoさん、よく考えておられますね。私もそう思いますよ~。
TDRの場合は、優待で遊園地に行けばお土産を買う。そして、食事をする。そうすれば相当のお金を落としますよね。
明治製菓の場合も、既存商品や新商品を株主に紹介するというメリットがあると思います。
私が考えているのは、わずか10万円くらいの投資額で金貨を配ったり、システム会社がお米を優待で配ったり、累積赤字を抱えたレストラン経営会社が株価を維持するために年間2万円もの金券を配るような場合です。
このような場合は、会社と優待内容の間に合理的な関連性が見出せなかったり、優待が会社の経営をさらに圧迫します。
こういう優待はすべきでないと思うんですよね~。
興味がございましたら、ぜひ法律で投資を語るコミュニティーを覗いてみてくださいね。私一人だけのコミュニティーなので。。
この日記、なんだか論文書くときの口調になってしまいましたね。。
>いくら優待があっても、PBR1倍割れや価格が半額近く
>になると株の価値って何なのか分からないです。
確かにそうですよね。
個人的には優待は嬉しいですし、いつも楽しみにしているので優待がなくなってしまうのは寂しい気がします。
もっとも、きちんとどこかで線引きをする必要があると思います。
優待廃止のリスクは厳しいですよね。大幅な下落が予想されますし。。
「法律で投資を語るコミュニティー」拝見しました~!
5月ごろ既に、そんな話題を提供されていたんですねぇ、さすが!
> さすがsayoさん、よく考えておられますね。私もそう思いますよ~。
この言葉はそのままお返ししますね^^
私はチョコレートもらって喜んでるだけですから^^;
コミュを拝見して、優待は株主の権利に不平等だという見解があることを初めて知りました。
確かに配当の出し方とは違いますものね。
> sayoさんの保有している優待銘柄は優良企業ばかりなので全然問題ないですよ~。
それは、、、買い被られては困ります^^;
公開してるものがすべてではないので・・・ ;;
> この日記、なんだか論文書くときの口調になってしまいましたね。。
ふふっ!
そうですね、いつものシンジさんの日記と違うなぁって感じがしたのはそのせいだったんですね^^
文章を書くどころか、読むのも苦手な私にとっては200字詰め原稿用紙3枚が限界ですぅ ><
(読むのがですよ!)
>「法律で投資を語るコミュニティー」拝見しました~!
いや~、拝見だなんて。。
でも、誰にも読まれていないことを自覚していたので、嬉しかったです。
どうも、真面目なことを書くときは、全体的にこんな文章になってしまうのです。。
むかし、保有していたタスコシステムが上場廃止になりました。残念だけど、やむを得ない気もします。
それにしても、いつまで低迷するのでしょうね。株価は。