たとえば、避難させると言っておいてそれを
攻撃して「ウクライナ大統領が約束違反をして
攻撃してきた。」と言うとか、
無差別攻撃をして、それをウクライナ大統領が
破壊工作をしてきたから、とか言うなどして、
ウクライナ人民の心が大統領から離れるように
画策する、など戦争の常套手段とは思いますが、
それらが通用するのはロシア国内だけで、国際的
にはほとんど通用しない、てことに、さすがに
気付いてもよいのでは?
2022/04/02 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「さすがに気付くのではないでしょうか?」 本文:嘘ばっかりついて人心を誘導しようとして、たとえば、避難させると言っておいてそれを攻撃して「ウクライナ大統領が約束違反をして攻撃してきた。」と言うとか、無差別攻撃をして、それをウクライナ大統領が破壊工作