(6) 安全と安心へのニーズ:環境対応車への市場要求
a) バッテリ監視ソリューション
バッテリの電圧、電流、熱の監視が容易。1ICで同時に16ヶ所の電池セル監視が可能。
b) セキュリティソリューション
3. 新規ビジネス品への取り組み
もう1つの重要な施策として、新規ビジネス品のシステムソリューション提案力の強化を掲げている。新規ビジネス品(Customer Satisfaction Business、CSB製品)とは、ルネサスや日立グループといった同社の歴史的経緯に属さない、同社自身がサードパーティ(外部の第三者)から直接発掘してきた商材を言う。重要施策として、「ストレージビジネスの拡大推進」、「Cross Sell の徹底推進」を掲げている。
この分野でもデザイン-インに注力するが、2021年3月期のデザイン-イン実績は420億円であったが、2022年3月期は458億円を目標としている。
(1) 自動運転向けストレージソリューション
(2) OA機器向けストレージソリューション
(3) 産業機器向け電源ソリューション
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<NB>
この銘柄の最新ニュース
グローセルのニュース一覧- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/05/29
- 今週の【重要イベント】米CB消費者信頼感、鉱工業生産、米個人所得 (5月27日~6月2日) 2024/05/26
- 来週の【重要イベント】米CB消費者信頼感、鉱工業生産、米個人所得 (5月27日~6月2日) 2024/05/25
- (数値データ訂正)「2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」における数値データ(XBRL)の一部訂正について 2024/05/14
- 株式併合並びに単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更の承認決議に関するお知らせ 2024/05/10
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
グローセルの取引履歴を振り返りませんか?
グローセルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。