王将フードサービス
今期純利益19%増 過去最高益

8,770.0 円+20.0(+0.22%)
06/27 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

王将フードサービス(9936)の買い予想。 ミミちゃん さんの株価予想。 予想株価: 2,000円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 業績(会社計画の修正発表を含む) 今期純利益19%増 過去最高益

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9936東証プライム

株価(06/27 15:00)

8,770.0 円
+20.0(+0.22%)
買い予想

今期純利益19%増 過去最高益

ミミちゃんさん
ミミちゃんさん

予想株価

2,000
現在株価との差
-6,770.0
登録時株価

1,485.0円

獲得ポイント

+1394.80pt.

収益率

+490.57%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

2009年3月期の連結純利益が前期比19%増の32億円になりそうだと発表した。従来予想は29億円。従来、過去最高益を見込んでいたが、さらに上回る。景気低迷で消費者が外食を手控えるなか、手ごろな価格が受けて学生や家族客を取り込んだ。前期比5円増の年40円配とする。売上高は10%増の545億円を見込む。従来予想を17億円上回る。リーマンショック直後の昨年10月ごろから家族連れや学生の来店が増え、既存店ベースの客数は前年同期実績を約4%上回って推移している。5月にギョーザを税込みで21円値上げしたことも年間10億円程度の増収効果となった。経常利益は16%増の61億円。「餃子の王将」の客単価は850円前後。ファミリーレストランと、牛丼などファストフードのほぼ中間に位置する。外食産業は全般に不振だが、同社では「幅広い客層が満足できる価格帯とメニューが支持されている」と分析している。newsミミ



低価格業態が特徴の中華料理チェーンで、昨年12月の月次売上高は前年同月比で8.7%増。4―12月累計では新規出店効果などもあって前年同期比9.5%増と好調だ。2009年3月期は増収増益の見通しで、連結純利益は過去最高の前期を7%上回る29億円を見込む。newsミミ

既存店売上高が今年4~9月で100%を超え、08年上期で104.6%の実績を残しているのが王将フードサービスだ。全国に516店舗を構える同社は、手作り感にこだわり、肉や野菜は切り分けずに、各店舗が調理する方式を貫く差別化で消費者の支持を得ている。今年に入って小麦粉や食用油の引き上げに対応して、ギョウザを20円程度値上げしたが、その影響はほとんどない。 その王将フードサービスは、新たな成長を求めて、中国展開を進めている。すでに大連に5店舗を出店しているが、さらに大連や瀋陽などで新規出店を計画しているようだ。newsミミ

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

122 / 128

王将フードサービスの取引履歴を振り返りませんか?

王将フードサービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ