-海外渡航が行えない中、OBMで海外子会社の見える化、業績管理を支援!-
株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:飯塚真規)が2013年に提供を開始した「海外ビジネスモニター」(OBMonitor、以下「OBM」)の利用企業数が、12月18日に累計1000社(世界34カ国)を突破したことをお知らせいたします。
![](https://prtimes.jp/i/18852/187/resize/d18852-187-236391-0.png)
●OBMとは
OBMは、海外に進出している日系企業(海外子会社)の財務状況を日本の親会社が「見える化」できるクラウドサービスです。
海外子会社が現地の会計システムから切り出した仕訳情報をTKCのデータセンター(TISC)にアップロードすると、親会社の勘定科目体系に組み替えて会計データを表示します。会計データは日本語または英語に自動翻訳され、親会社は海外子会社の最新の財務状況を適時かつ正確に把握することができます。
さらにOBMに搭載された「内部監査支援機能」(特許取得済み)により、ミスや不正の発見・けん制にも役立ちます。
●利用企業数増加の背景
現在、多くの日本企業が海外渡航を自粛する中で、海外子会社の管理に課題を抱えています。そのような環境下において、OBMはシステムの導入、運用サポートの全ての業務を日本にいながら実施することが可能です。しかも、ERPを導入することなく低コストでそれを実現することができます。それらの理由から、ビジネスマッチング契約を締結する金融機関の融資先企業などにおいて急速に導入が進んでいます。
TKCは今後もOBMの導入を通じて、日本企業の海外展開を支援してまいります。
【ご参考】
■海外ビジネスモニター(OBMonitor)について
海外ビジネスモニター(https://www.tkc.jp/consolidate/obm/)は、海外子会社の「会計データ」を現地の会計システムからTISC(TKCインターネット・サービスセンター)にアップロードすることにより、親会社が常時確認できるようにするクラウドサービスです。
これを利用することで親会社では、多大なコストをかけることなく短期間で海外子会社の経営情報を効率よく収集し、最新業績をいつでも確認できるとともに、内部監査支援機能を活用し、会計処理のミス・不正の発見・牽制にも役立てることができます。
■TKC全国会について
TKC全国会(会長:坂本孝司)は、税理士・公認会計士1万1,400名(2020年9月30日現在)で組織される、わが国最大級の職業会計人集団です。TKC全国会海外展開支援研究会は、TKC全国会の中でも、特に企業の海外展開支援に関心を持ち、専門知識によりその取り組みを支援する会員で構成されています。
株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:飯塚真規)が2013年に提供を開始した「海外ビジネスモニター」(OBMonitor、以下「OBM」)の利用企業数が、12月18日に累計1000社(世界34カ国)を突破したことをお知らせいたします。
![](https://prtimes.jp/i/18852/187/resize/d18852-187-236391-0.png)
●OBMとは
OBMは、海外に進出している日系企業(海外子会社)の財務状況を日本の親会社が「見える化」できるクラウドサービスです。
海外子会社が現地の会計システムから切り出した仕訳情報をTKCのデータセンター(TISC)にアップロードすると、親会社の勘定科目体系に組み替えて会計データを表示します。会計データは日本語または英語に自動翻訳され、親会社は海外子会社の最新の財務状況を適時かつ正確に把握することができます。
さらにOBMに搭載された「内部監査支援機能」(特許取得済み)により、ミスや不正の発見・けん制にも役立ちます。
●利用企業数増加の背景
現在、多くの日本企業が海外渡航を自粛する中で、海外子会社の管理に課題を抱えています。そのような環境下において、OBMはシステムの導入、運用サポートの全ての業務を日本にいながら実施することが可能です。しかも、ERPを導入することなく低コストでそれを実現することができます。それらの理由から、ビジネスマッチング契約を締結する金融機関の融資先企業などにおいて急速に導入が進んでいます。
TKCは今後もOBMの導入を通じて、日本企業の海外展開を支援してまいります。
【ご参考】
■海外ビジネスモニター(OBMonitor)について
海外ビジネスモニター(https://www.tkc.jp/consolidate/obm/)は、海外子会社の「会計データ」を現地の会計システムからTISC(TKCインターネット・サービスセンター)にアップロードすることにより、親会社が常時確認できるようにするクラウドサービスです。
これを利用することで親会社では、多大なコストをかけることなく短期間で海外子会社の経営情報を効率よく収集し、最新業績をいつでも確認できるとともに、内部監査支援機能を活用し、会計処理のミス・不正の発見・牽制にも役立てることができます。
■TKC全国会について
TKC全国会(会長:坂本孝司)は、税理士・公認会計士1万1,400名(2020年9月30日現在)で組織される、わが国最大級の職業会計人集団です。TKC全国会海外展開支援研究会は、TKC全国会の中でも、特に企業の海外展開支援に関心を持ち、専門知識によりその取り組みを支援する会員で構成されています。
この銘柄の最新ニュース
TKCのニュース一覧- 兵庫県多可町と「ペポルインボイス」実証実験スタート 2025/02/17
- [Delayed] Summary of Consolidated Financial Results for the Three Months Ended December 31, 2024 (Based on Japanese GAAP) 2025/02/14
- 自己株式の取得結果及び取得終了と自己株式消却のお知らせ 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 本日の【自社株買い】銘柄 (13日大引け後 発表分) 2025/02/13
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
TKCの取引履歴を振り返りませんか?
TKCの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
TKCの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /