■株式取得の理由
株式会社ATAは、富山県滑川市に本社を置き、ATAハイブリット構法の開発をおこない木造構造物の設計及び販売を行っております。
ATAハイブリット構法は、一般流通材のみを用いて最大スパン(柱間距離)40mの木造の中大規模空間を実現する構法です。大幅なモジュール化を進めたことにより、工期短縮が可能であり、また、移設・転用による部材の再利用率が高いことも特徴です。
当社といたしましては、仮設構造物のレンタル分野において、大型テントに注力してまいりましたが、木造をラインナップに加えることで、当該分野のさらなる強化に取り組んでまいります。また、ATAハイブリット構法を活用し、2025年の大阪・関西万博において「SDGsに適合した繰り返し転用可能なパビリオン」を提案しております。
■株式会社ATAの概要
(1)名称
:株式会社ATA
(2)所在地
:富山県滑川市上梅沢461番1
(3)代表者の役職・氏名
:代表取締役 青谷 敏男
(4)設立
:2015年7月1日
(5)事業内容
:木造構造物の設計及び販売
■今後の見通し
株式会社ATAの株式取得による2021年9月期の当社連結業績への影響は軽微であります。
この銘柄の最新ニュース
ニシオHDのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 個別銘柄戦略:日電硝やNOKなどに注目 2025/02/06
- ニシオHD、10-12月期(1Q)経常は16%増益で着地 2025/02/05
- 2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/05
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ニシオホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ニシオホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。