同時に、従来未定としていた今期の上期配当を6円(前年同期は6円)実施するとし、従来未定としていた下期配当も10円実施する方針とした。年間配当は16円となる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2021年3月期の連結業績予想につきましては、新型コロナウィルス感染症が今期末に向けて、冬の到来による再拡大が危惧されるなか、当社グループの業績に与える影響について合理的に算定することが困難であることから未定としておりました。新型コロナウィルス感染症拡大の影響は、国内外の経済活動も徐々に再開され始めているものの、景気回復は緩やかな基調であり前年度を下回る水準になるものと見通しております。このような状況の中で、現時点において入手可能な情報の分析及び予測に基づいて通期業績予想を算定いたしましたので公表いたします。学習塾事業部門におきましては、新入会生獲得のピークである3月に「臨時休校措置宣言」、加えて、4月には「緊急事態宣言」も発令され、消費マインドの冷え込みも含め、厳しい状況でのスタートとなりましたが、顧客のニーズを迅速かつ的確に捉え、オンライン指導へのスムーズな切替え、6月よりは対面授業の全面再開、また、夏期特別講習会を経て生徒数は回復基調となっております。しかしながら、期初での生徒募集における影響は期末まで大きく与えるものと想定しており、業績は前年度を下回る水準と予測しております。高校・キャリア支援事業におきましては、特に日本語学校を運営いたしますグループ子会社において、新型コロナウィルス感染症拡大により、現在も継続しております出入国制限により留学生の入国が困難となっており、影響を大きく受けております。当該状況は、新型コロナウィルス感染症の再拡大の危惧もあり、まだ当面続くものと想定しており、業績は前年度を下回る水準と予測しております。また、一部子会社において新型コロナウィルス感染症拡大によるインバウンド激減の影響を大きく受けている子会社もあり、この様な状況から当期末連結業績につきましては前年度を下回る水準と予測しております。(注)上記予想は、本資料発表日現在における入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。
2021年3月期の通期業績予想が未定であったことより、配当予想につきましても未定としておりました。当社は、株主に対する利益還元を経営の最重要課題の一つと考えており、将来における企業成長と経営環境の変化に対応するための投資や強固な財務体質構築に資する内部留保資金を確保しつつ、継続的な配当による株主への利益還元を積極的に行うことを基本方針としております。上記のような方針のもと、当期末業績予想につきましては厳しい状況ではございますが、配当に関しましては前期と同じく、1株当たり年間16円を予定しております。
この銘柄の最新ニュース
ウィザスのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(13時台)~リベルタ、ガーデンなどがランクイン 2025/01/14
- 出来高変化率ランキング(10時台)~コスモス薬品、レナサイエンスなどがランクイン 2025/01/14
- 出来高変化率ランキング(9時台)~良品計画、インタアクションなどがランクイン 2025/01/14
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、EストアーがS高 2024/12/30
- 前日に動いた銘柄 part1 ウィザス、牧野フライス、ディー・エヌ・エーなど 2024/12/30
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
ウィザスの取引履歴を振り返りませんか?
ウィザスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。