「土砂運搬可視化システム」は、標準装備の過積載予防装置・遠隔稼働管理システムを改良したもので、積載場所(位置)、積載トン数、排土場所位置、往復回数が自動的に計測され、計測データを纏めてレポートとして活用することができる。人為的な作業が軽減され、現場での効率化、省人化に繋がり、レポートする期間の選択が可能で、日別、月別、工事期間別などの出来高を事業所などで可視化することができる。
同社は、まず「土砂運搬可視化システム」をカナモトに提供し、不整地運搬車「IC70」にて運用を開始する。不整地運搬車両保有台数が多いカナモトと連携することで、様々な現場等での同システムの活用、更なる活用性向上を進めていく。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
カナモトのニュース一覧- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/02/03
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025/01/23
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/23 2025/01/23
- 独立役員届出書 2025/01/07
- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/01/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
カナモトの取引履歴を振り返りませんか?
カナモトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。