「台風対策」が上位に浮上、「24号」が列島縦断で関心高まる<注目テーマ>
![「台風対策」が上位に浮上、「24号」が列島縦断で関心高まる<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20181001%3A01b2e1bd01af38233e7ff9ad826a25b9/33f5eea35.jpg)
1 全固体電池
2 人工知能
3 5G
4 セルロースナノファイバー
5 iPS細胞
6 サイバーセキュリティ
7 eスポーツ
8 バイオマス発電
9 TOPIXコア30
10 バイオテクノロジー関連
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「台風対策」が第12位にランクしている。
非常に強い台風24号は30日、日本に上陸し列島を縦断した。24号は強い暴風域を維持したまま上陸したことから、30日夜から1日未明にかけ、首都圏でも記録的な暴風に襲われた。9月初旬には台風21号が、同じく非常に強い勢力を保ちながら日本に上陸し、近畿地方を中心に大きな被害を出したこともあり、相次ぐ大型台風の上陸に警戒感が高まっている。今年はなお台風が上陸する可能性もあるだけに、「台風対策」が急務となっている。
関連銘柄は、気象情報の提供で世界最大手のウェザーニューズ<4825.T>や台風対策用品の購入に関係するホームセンター大手のコーナン商事<7516.T>や島忠<8184.T>、それに建機レンタルのカナモト<9678.T>や西尾レントオール<9699.T>など。また、防災用建築・土木資材大手の前田工繊<7821.T>、集中豪雨に伴い増加する越流の問題を解消する「ウォーターウルフ」など手掛けるイトーヨーギョー<5287.T>、ブルーシートや土のう袋など防災資材を手掛けるコンドーテック<7438.T>なども防災に絡む台風関連銘柄として注目されている。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
カナモトのニュース一覧- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/02/03
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025/01/23
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/23 2025/01/23
- 独立役員届出書 2025/01/07
- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/01/06
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
藤コンポが大幅高で1500円台復帰、決算プレーによる急落の反動で切り返す (02/18)
- 豪中銀 先行き見通し 2026年物価見通しは引き上げ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
カナモトの取引履歴を振り返りませんか?
カナモトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。