協和コンサルタンツ<9647>
3ヶ月後
予想株価
2,500円
建設コンサルタントを展開。調査や設計から施工管理まで展開。小水力発電コンサルや風力発電関連のサービスも提供。主要な取引先は官公庁。情報処理、不動産賃貸等も手掛ける。18.11期1Qは増収も、損失計上続く。
18.11通期は小幅増収の一方、減益予想。建設業界では堅調な事業環境が続くが、人手不足による人件費の増加、再生エネルギーでの投資の継続が負担。株価は2016年から上昇基調継続。節目の2400円突破へ。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.11期連/F予/6,000/220/180/80/136.77/30.00
19.11期連/F予/6,300/250/200/100/172.41/30.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/06/04
執筆者:NI
<FA>
この銘柄の最新ニュース
協和コンサルのニュース一覧- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/02/05
- 決算マイナス・インパクト銘柄 … ディスコ、AHC、ヨロズ (1月17日~23日発表分) 2025/01/25
- 決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … AHC、ヨロズ、アサヒエイト (1月17日発表分) 2025/01/20
- 決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … AHC、ヨロズ、アサヒエイト (1月17日発表分) 2025/01/20
- 協和コンサル、今期経常は8%増で4期連続最高益更新へ 2025/01/17
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
協和コンサルタンツの取引履歴を振り返りませんか?
協和コンサルタンツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。