ゼンリンは反落、自動車生産調整の影響受け上期業績は計画下振れ
IoT関連のソリューションサービスが増加した一方、オートモーティブ関連で自動車の生産調整の影響からカーナビゲーション用データ販売が減少したことが響いた。また、売り上げ構成の変化や投資有価証券評価損の計上なども損益悪化につながった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ゼンリンのニュース一覧- propetec Research Memo(4):新たにプレミアムマンションの買取再販も開始(2) 2025/02/19
- ゼンリンがプラス圏に浮上、25年3月期末配当予想を5円増額へ 2025/01/31
- Financial Summary for the First 3 Quarters of Fiscal 2025 [Japanese GAAP] [Consolidated] 2025/01/31
- ゼンリン、10-12月期(3Q)経常は99%増益、今期配当を5円増額修正 2025/01/31
- 期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 2025/01/31
マーケットニュース
- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比185円安の38985円~ (02/20)
-
東京株式(寄り付き)=売り先行、金利上昇圧力を警戒 (02/20)
-
くら寿司に物色人気集中、優待再導入を材料視 (02/20)
-
アドテスト、ディスコなど売り買い交錯、エヌビディア決算を控え思惑入り乱れる◇ (02/20)
おすすめ条件でスクリーニング
ゼンリンの取引履歴を振り返りませんか?
ゼンリンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。