U-NEXT HOLDINGS
ニュース

1,845.0 円+41.0(+2.27%)
02/18 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/11/21 - UNEXT(9418) の関連ニュース。■USEN-NEXT HOLDINGS<9418>の中期経営計画3. 中期経営計画の進捗スタートしたばかりの中期経営計画は、コンテンツ配信や店舗DXを中心に全般的に好調で、円安の影響を除けば2つの業績シナリオのうち、アップサイドケースで進捗しているもようである。一方、リスクは急激に進行している円安で、コンテンツ配信事業において海外コンテンツの外貨建仕入れに直撃している。しかし、前述したように、国内調達比率の拡大や300万人近い課金ユーザーを抱える強みを生かした取引条件の見直し、ユーザー獲得コストの減少などにより短期的に営業利益率を改善する計画であ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9418東証プライム

株価(02/18 15:30)

1,845.0 円
+41.0(+2.27%)

U-NEXT HOLDINGSのニュース一覧

USENNEX Research Memo(13):中期経営計画はアップサイドケースで進捗

配信元:フィスコ
投稿:2022/11/21 15:13
■USEN-NEXT HOLDINGS<9418>の中期経営計画

3. 中期経営計画の進捗
スタートしたばかりの中期経営計画は、コンテンツ配信や店舗DXを中心に全般的に好調で、円安の影響を除けば2つの業績シナリオのうち、アップサイドケースで進捗しているもようである。一方、リスクは急激に進行している円安で、コンテンツ配信事業において海外コンテンツの外貨建仕入れに直撃している。しかし、前述したように、国内調達比率の拡大や300万人近い課金ユーザーを抱える強みを生かした取引条件の見直し、ユーザー獲得コストの減少などにより短期的に営業利益率を改善する計画であることから、中期的にはリスクを十分吸収できるだろう。それ以上に、行動制限解除に伴う人流増加やインバウンドの回復、人手不足といった状況は、特に店舗サービス事業や業務用システム事業などにプラスのインパクトが大きくなると考えられる。したがって現在のアップサイドケースでの進捗は、今後も続くものと思われる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

<SI>
配信元: フィスコ

U-NEXT HOLDINGSの取引履歴を振り返りませんか?

U-NEXT HOLDINGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

U-NEXT HOLDINGSの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ