3. 中期経営計画の進捗
スタートしたばかりの中期経営計画は、コンテンツ配信や店舗DXを中心に全般的に好調で、円安の影響を除けば2つの業績シナリオのうち、アップサイドケースで進捗しているもようである。一方、リスクは急激に進行している円安で、コンテンツ配信事業において海外コンテンツの外貨建仕入れに直撃している。しかし、前述したように、国内調達比率の拡大や300万人近い課金ユーザーを抱える強みを生かした取引条件の見直し、ユーザー獲得コストの減少などにより短期的に営業利益率を改善する計画であることから、中期的にはリスクを十分吸収できるだろう。それ以上に、行動制限解除に伴う人流増加やインバウンドの回復、人手不足といった状況は、特に店舗サービス事業や業務用システム事業などにプラスのインパクトが大きくなると考えられる。したがって現在のアップサイドケースでの進捗は、今後も続くものと思われる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
UNEXTのニュース一覧- U-NEXTによる男子ゴルフの海外メジャー全4大会及び国内女子ゴルフツアー等の独占配信に関するお知らせ 2025/02/18
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
- 信用残ランキング【売り残増加】 フジHD、楽天グループ、クリレスHD 2025/02/09
- 信用残ランキング【買い残増加】 フジHD、三菱自、ENEOS 2025/02/02
- (開示事項の変更)当社子会社における会社分割による事業承継に関する効力発生予定日変更のお知らせ 2025/01/30
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
U-NEXT HOLDINGSの取引履歴を振り返りませんか?
U-NEXT HOLDINGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。