介護保険法や保険外介護サービスの充実によって要介護者へのサービスは増加してきている一方、介護を行う家族などへの支援は不十分であり、同社は介護家族による介護負担を課題として捉え、この大きな市場を解決する事業をてがける。社会的課題や環境問題の解決を事業目的とする企業の新規上場、いわゆるインパクトIPO企業として、同社は2023年10月26日に東京証券取引所グロース市場へ上場を果たしている。
2024年10月期は営業収益で前期比61.1%増の1,311百万円、営業利益で同63.2%増の187百万円が計画されている。6月14日に発表された2Q決算は、営業収益で前年同期比85.8%増の576百万円、営業利益で65百万円と黒字転換を果たした。2Qだけの数値ではメディカルソーシャルワーカーからの紹介が前年同期比12.7%増の1,788人、家族会議実施数が同2.2倍の1,522件。メディカルソーシャルワーカーを中心に家族会議の有用性に対する理解が進み、家族会議実施までの前工程が省略できるケースが増え始めた。2Qの着地は、既存コーディネーターの生産性改善により営業費用が当初予想を下回った結果、営業利益が当初の想定31百万円から上振れしている。なお、営業利益の進捗率は、上期に採用及び人件費増が先行したため50%未満だが半期計画は超過、下期の利益拡大を見据える
2026年10月期を最終年度とする中期経営方針のインパクトKPIはメディカルソーシャルワーカーからの紹介で18,700人(2023年10月期6,466人)、家族会議で9,300件(同3,296件)など。シニアライフサポート市場には1,000億円強のマーケットポテンシャルがあるとの想定もあり、ディフェンシブな成長領域といえる。
<NH>
この銘柄の最新ニュース
笑美面のニュース一覧- 【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(5) 2025/02/07
- 【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(4) 2025/02/07
- 【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(3) 2025/02/07
- 【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(2) 2025/02/07
- 【笑美面・インパクト投資】介護家族による負担を課題とし、大きな市場を解決(1) 2025/02/07
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
笑美面の取引履歴を振り返りませんか?
笑美面の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。