NIPPON EXPRESS ホールディングスのニュース一覧
併せて、通期の同利益を従来予想の1030億円→1120億円に8.7%上方修正し、従来の4期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
同時に、1-6月期(上期)の同利益を従来予想の545億円→615億円に12.8%上方修正し、従来の2期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。
※21年12月期(9ヵ月決算)が決算期変更のため、前年同期に同じ期間がない場合は前年同期との比較を表記していません。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高、営業利益、経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益について、国際貨物輸送の伸長により前回予想を上回ると見込まれるため、上方修正いたしました。 また、新型コロナウイルス感染症拡大による当社グループの事業への影響は、前回発表予想と同様に限定的であると想定しております。 なお、新型コロナウイルス感染症拡大によるロックダウンなどの大規模な社会的制限について、想定、反映はしておりません。※本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現時点で入手可能な情報に基づいて判断し作成したものであり、リスクや不確定要素を含んでおり、実際の業績は予想数値と異なる場合があります。以 上
この銘柄の最新ニュース
NXHDのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 アセンテック、ナカヨ、ワンキャリアなど 2025/02/19
- 日経平均は小幅続伸、39500円台まで上昇も上値重い 2025/02/18
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約59円分押し上げ 2025/02/18
- 後場に注目すべき3つのポイント~防衛関連買われるも指数の小動きは継続 2025/02/18
- 日経平均は続伸、防衛関連買われるも指数の小動きは継続 2025/02/18
マーケットニュース
- 14時の日経平均は536円安の3万8627円、東エレクが77.44円押し下げ (02/20)
- 13時の日経平均は660円安の3万8504円、ファストリが83.45円押し下げ (02/20)
- 米国株見通し:下げ渋りか、ウォルマート決算に期待 (02/20)
- 後場の日経平均は582円安でスタート、任天堂やキオクシアHDなどが下落 (02/20)
おすすめ条件でスクリーニング
NIPPON EXPRESS ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
NIPPON EXPRESS ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。