共栄タが続急伸、24年3月期利益予想を上方修正
売上高は143億円(同0.2%増)の従来見通しを据え置いたものの、第3四半期までの実績で、船舶の入渠(にゅうきょ)予定を変更したことなどによる特別修繕引当金の減少があったほか、船員教育のために日本人船員の配乗数を増やしたことで相対的に外国人船員費が減少したことや、ヘッジ会計の終了に伴う為替差益の計上があったことなどが利益を押し上げる。また、今後発生が見込まれる収益・費用の見直しを行ったことも寄与するという。
同時に発表した第3四半期累計(23年4~12月)決算は、売上高107億3600万円(前年同期比2.3%減)、営業損益6800万円の赤字(前年同期6億9300万円の黒字)、最終利益1600万円(前年同期比98.3%減)だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
共栄タのニュース一覧- <12月20日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/12/21
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … BASE、ワークマン、ロジスネクス (11月1日~7日発表分) 2024/11/09
- 前日に動いた銘柄 part2 日本ハム、太陽工機、富士古河E&Cなど 2024/11/06
- 【↑】日経平均 大引け| 急反発、前週末急落の反動で自律反発狙いが優勢 (11月5日) 2024/11/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 東リ、安永、共栄タ (11月1日発表分) 2024/11/05
マーケットニュース
- 東京株式(前引け)=急反落、米関税強化の動き警戒し一時1000円超安 (02/03)
- <動意株・3日>(前引け)=フリービット、住友ファーマ、アルプスアル (02/03)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にハートシード (02/03)
- 株価指数先物【昼】 ギャップダウンでヘッジ対応のショートが強まる (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
共栄タンカーの取引履歴を振り返りませんか?
共栄タンカーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。