日本郵船
株価診断結果「割安」に賛成

4,677.0 円-100.0(-2.09%)
06/17 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

日本郵船(9101)の買い予想。 コーベアー(偽物) さんの株価予想。 予想株価: 1,176円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 業績(会社計画の修正発表を含む) 株価診断結果「割安」に賛成

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9101東証プライム

株価(06/17 15:00)

4,677.0 円
-100.0(-2.09%)
買い予想

株価診断結果「割安」に賛成

予想株価

1,176
現在株価との差
-3,500.35
登録時株価

1,066.7円

獲得ポイント

+962.21pt.

収益率

+338.47%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

【株価分析結果】2015/10/10 01:50
 割安

【総論】
 この銘柄は、みんかぶリサーチによる株価診断において過去比較で割安と判断され、また相対比較でも割安と判断されます。結果、現在の株価は「割安」と結論付けました。
 但し、この銘柄の株価が「353円」を超えると割高圏内に入ります。加えて、PBRが一倍割れなことから将来のキャッシュフローが悪化する見通しの場合を除き、長期的には下値リスクの軽減から買い圧力が高まる可能性があります。
 このように、この銘柄は現在の株価水準において割安と判断されますが、この結果は必ずしも今後の株価の上昇を示唆するものではありません。
投資判断においては、売上関連事項を中心に、企業や外部環境の動向に注視してください。


【過去比較】
 過去2年間において、この銘柄はPSRの変動幅が最も狭いことから売上動向が投資判断で重視されている可能性があります。現状、PSRは過去平均値より低い為、過去比較の観点からは割安と判断されます。

【相対比較】
 一方、この銘柄の配当利回りは同一業種分類銘柄の平均値と連動性が高い傾向にあります。つまり、この銘柄の投資判断では同一業種分類を対象に株主還元策が比較されている可能性があります。
 結果、現在、この銘柄の配当利回りは同一業種分類の平均値よりも高い為、相対比較の観点からは割安と判断されます。

3件のコメントがあります
■日本郵船  208円  +4 円 (+2.0%)  本日終値
 日本郵船、商船三井、川崎汽船などをはじめ海運株がおしなべて買い優勢の展開。鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数は5月17日に30ポイント高と急伸をみせた後は下落歩調が続いていたが、前週末27日に600台割れ目前で踏みとどまり、8日ぶりに反発に転じた。また、足もと為替が円安に振れており、ドル建て決済の海運セクターにとっては今の流れは利益押し上げ期待をもたらす。株価面でも総じて出遅れ感がありリターンリバーサル狙いの買いが優勢だ。
■日本郵船  204円  +5 円 (+2.5%)  本日終値
 日本郵船、商船三井、川崎汽船、NSユナイテッド海運、明治海運など海運株が軒並み上昇。鉄鉱石や穀物などを運ぶばら積み船市況は、新興国経済の停滞感を映して足もと低迷しており、4月下旬以降、総合的な値動きを表すバルチック海運指数は一貫した下落基調にあった。しかし、前週末13日に21ポイント高の600と11日ぶりに反発、週明けの16日も13ポイント高の613と久々の続伸をみせており、つれてバルチック指数と連動性の高い海運株も買い戻される展開となっている。
■日本郵船  227円  +11 円 (+5.1%)  本日終値
 日本郵船、商船三井、川崎汽船など大手海運株が揃って反発。ここ市況が回復歩調を強めており、海運株にも見直し機運が台頭している。鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数は前日時点で24ポイント高の659と17日続伸。バルチック指数は上下に一方通行の値動きをみせやすいが、中国など新興国経済の減速懸念がひと頃より後退するなか、それを裏付けるように2月中旬以降は反転基調を強めている。同指数は2月初旬に300ポイントを割り込んだが、直近では底値から約2.3倍となった。昨年11月4日以来5カ月半ぶりの水準まで戻している。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

426 / 721

日本郵船の取引履歴を振り返りませんか?

日本郵船の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ