電池工業会は、電池及び電池器具に関する調査研究、環境保全、再資源化、標準化、品質性能及び製品安全に係る施策の推進等を行うことにより、電池及び電池器具工業及び関連産業の健全な発展を図り、産業の振興に資するとともに、国民生活における安全性の確保と生活文化の向上に寄与することを目的としている。
同社は、「新領域事業」の一つとして、今後社会課題になり得る「使用済みリチウムイオン電池に関連する保管・輸送・および付帯サービス」に関し、新たな物流関連事業の検証と開発を進めている。電池工業会に参加することで、リチウムイオン電池を取り巻く課題を共有し、物流企業としての機能と知見を提供する。していく中で、持続可能な電池活用社会の実現に貢献するとしている。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
日新のニュース一覧- 日新---EV充電設備の導入について 2025/02/17
- 代表取締役の異動に関するお知らせ 2025/02/17
- 2025年度機構改正・人事異動に関するお知らせ 2025/02/17
- 日新---3Qは売上高、営業利益ともに2ケタの増収増益、3事業部門いずれも2ケタの増収増益を果たす 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
-
メタリアルが切り返し急、製薬企業向け生成AIソリューションサービスをリリース (02/18)
-
アセンテックに人気集中、今1月期経常7割増益に増額し中期計画も上方修正 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
日新の取引履歴を振り返りませんか?
日新の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。